KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

映画監督はサービス業です。 矢口史靖のヘンテコ映画術

映画監督はサービス業です。 矢口史靖のヘンテコ映画術

映画監督はサービス業です。 矢口史靖のヘンテコ映画術

作家
矢口史靖
野村正昭(聞き手)
関口裕子(聞き手)
出版社
DU BOOKS
発売日
2019-08-09
ISBN
9784866471006
amazonで購入する Kindle版を購入する

映画監督はサービス業です。 矢口史靖のヘンテコ映画術 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

yamatoshiuruhashi

矢口史靖は大好きな監督である。ハマり始めたのは「ウォーターボーイズ」からだが、遡って全作品を観ていると思う。で、最も好きなのは読書メーターにも本と映画の感想を散々書いている「Wood Job! 神去なあなあ日常」である。矢口監督がそもそものはじめ、ぴあフィルムフェスティバルから「ダンスウィズミー」までの諸作品ごとに監督本人が語っているのが興味を引くが、Woodについては特に面白く読んだ。

2022/04/28

フロム

作品一本も見たことない監督の本を手に取った理由はタイトルが素晴らしさ。映画監督にとって映画は仕事以上のもの。それを突き詰めた結果このタイトルにするのは凄いと思う。この監督の最大のポイントは大道具出身且つ絵が漫画家並みに描けて絵コンテが完璧と言う所。確かにインタビューを聞いてみるとこの監督のやりたい事と撮られた映画に齟齬がない。コレは依頼する方も仕事しやすい。そんな素晴らしい監督でも木こり映画で外してしまう辺りと映画製作の難しさがよく分かる。確かにオリジナル作品は当たるかどうかは読めないわ。

2019/12/09

tetsubun1000mg

「ハッピーフライト」「スイングガール」「ウォーターボーイズ」の監督へのインタビューと作品紹介が中心。脚本・絵コンテ・監督とこなし、映画が作れる監督さんのよう。 監督デビュー時の自主映画がPFFの賞を受賞して注目を受ける。  自分の気持ちを出したいインディーズ系の監督と違って、「客を喜ばせたい」ことを第一にしている事が施工して、第一線で活躍を続けられる理由なのでしょうか。 細かな絵コンテで、映画の撮影前に取りたい絵が頭の中にできているのがすごいと思いました。

2019/09/14

ショーリ

自主制作時代から最新作『ダンスウィズミー』まで、インタビュー形式で語られる矢口監督の映画への想い。三谷さんは「まず現場を楽しませる人」っていうイメージだったけど、矢口さんは「観客第一主義」。作りたいものを作る前に、観る人が楽しめるものを作りたいっていう気持ちが伝わりました。ホント映画って、どんなタイプの人でも受け入れて、表現できる創作物なんだなぁ。矢口監督の過去作も観返したくなりました。主人公の名字が全員「鈴木」なのは知らなかった!(笑)

2019/09/10

だだだ

大好きな矢口監督。ダンスウィズミー劇場で観ればよかった…

2020/01/12

感想・レビューをもっと見る