KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

マグニチュ-ドってなあに? (危機管理紙芝居シリーズ 3)

マグニチュ-ドってなあに? (危機管理紙芝居シリーズ 3)

マグニチュ-ドってなあに? (危機管理紙芝居シリーズ 3)

作家
赤木かん子
出井 正道
mitty
出版社
埼玉福祉会
発売日
2013-03-01
ISBN
9784884198558
amazonで購入する

マグニチュ-ドってなあに? (危機管理紙芝居シリーズ 3) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

おや

小3息子は未だに紙芝居が好き。そして世の中的にも少し考える系の紙芝居が増えました?図書館紙芝居の分類に前は無かった【社会】の分野にあったそうな。 そうなの、震度は説明出来てもマグニチュードって子どもに解りやすいように具体的に説明出来ないのよね。私も読んであげつつ為になりました。【マグニチュード=地震のエネルギー】エネルギー=物を動かす力。マグニチュード2が1匹なまず、マグニチュード3はなまず32匹分。マグニチュード1増える毎に約32倍。マグニチュード4は1Kmの岩の塊が動くエネルギーの大きさ。

2016/03/25

しそふりかけ

1年生に読み聞かせ。ちょっと難しいかな?と思ったけど、「地震の事がよくわかりました」と感想を言ってくれる子がいたので良かったです。

2019/01/18

感想・レビューをもっと見る