エジソン ネズミの海底大冒険
エジソン ネズミの海底大冒険 / 感想・レビュー
のっち♬
『ネズミの冒険』第3作。先祖が遺したお宝を探しに昔宙を飛んだ教授と海底の沈没船を目指すピート。本屋のSF小説でルーツを仄めかしたり、電球のコイルをネズミ型にする遊び心が微笑ましい。実験の描写一つとっても生命力が増しており、コンビ制は躍動感に昇華されている。何より後半の深海でのスペクタクル効果が圧倒的。写実的でありつつぼかしを絶妙に施して映画的なロマンを丹念に盛り込んでいる。時代性から察するに潜水艦は発明よりも改良、その点がエジソンの電球的とも因果的とも言える。人物モチーフより大冒険を潔く優先したのは正解。
2023/06/04
小梅
シリーズ第3弾。 毎回、画力に感動する。魚の形の潜水艦、潜水服の可愛いこと!船の中にいた猫がまた良い!
2019/07/02
kanegon69@凍結中
トーベン・クールマン3作目。今度のネズミは深海へ!大西洋に沈んだ船の中にあるネズミの先祖が残した宝物を探しに行く。本作は文章が多めでストーリーを重視した印象です。しかし面白いこと考えますね。この方きっと子供心を失っておらず目がキラキラしているんじゃないかなぁと思います。読んでいてワクワクしますからね!相変わらずの圧巻の絵。特に海中で巨大鯨と遭遇する場面が印象的でした。かのエジソンのそばに小さく映っているネズミの祖先がなんとも可愛い。とっても想像力に富み、ワクワクするストーリーと迫力のある絵でした。
2020/01/19
ぶち
ネズミの冒険シリーズ第3弾! 今回は、空/宙を飛ぶのではなく、海底に潜っちゃいます。巻が進むにつれて、絵の洗練度も増したように感じます。ザトウクジラと潜水艦の絵、冒頭の見開きの本屋の店内。魅入っちゃいます。本屋の絵では、モビーディックの本が描かれているのにニヤリ。船員帽を被った片目の猫も素敵な迫力です。 エジソンというタイトルと海底の冒険というのが最初は結びつきませんでしたが、読み終わって、なるほどと感心。作者の素敵な洒落気に、涙が出そうになったほどです。
2019/10/06
アキ
ネズミの大冒険シリーズ。今回もワクワクするような物語。海の底に沈んだお宝を潜水艦で手に入れると、そこには最後のページが破られたノートが一冊。なんと電球を最初に発明したのはエジソン・ネズミだった。1802年イギリスの化学者ハンフリー・デイヴィがプラチナのフィラメントを光らせることに成功した。電球の特許を最初にとったのは1841年イギリスの発明家フレデリック・ドゥ・モレインズ。1878年イギリスで実用的な電球の特許をとった2年後に、エジソンがアメリカで特許をとった。誰が最初に発明したかはまだ議論が続いている。
2021/08/04
感想・レビューをもっと見る