KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

チェス思考に学べ!: チェスの十五大原則に学ぶビジネスと人生の戦略

チェス思考に学べ!: チェスの十五大原則に学ぶビジネスと人生の戦略

チェス思考に学べ!: チェスの十五大原則に学ぶビジネスと人生の戦略

作家
ブルース パンドルフィーニ
Bruce Pandolfini
田村 英男
岡山徹
出版社
バベル
発売日
2005-07-01
ISBN
9784894490383
amazonで購入する

チェス思考に学べ!: チェスの十五大原則に学ぶビジネスと人生の戦略 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

よいどれ廃人

一応はチェスの戦術書だが、それを通した仕事への取り組み方を説いたビジネス書の様相の方が強い感じ。 チェス好きの自分としては楽しめ、実践してみようかという項目もあった。部下や後輩の教育にも使いたいが、自分の会社の周りにはチェスを嗜む人が皆無なのが残念。

2011/09/20

mita

戦うのは相手でなくチェス盤

2015/07/27

ゆー

印象的な出だし。思考力を上げるために…。 "チェス盤上の同じ色のマスが並ぶ斜めの列をダイアゴナルといいます。実際のゲームでは、あらゆる目的に利用できる法則をダイアゴナル・ショートカット(敵の裏をかく早く簡単な方法)といいます。適切なダイアゴナル・ショートカットを使えば、他のどんな手段を使うよりも早く有利な展開に持ち込めます。小さな可能性を探すために、プレーヤーはダイアゴナルに考えます。"

2012/02/11

Yuki

将棋は嗜む程度、チェスはルールだけ知ってる人の感想。 チェスの格言、考え方は他のゲーム(将棋や格ゲー)やビジネスに通じる物がある。 日々の生活にも使える物があると思う。例えば「どんな問題にも少なくとも2つの側面がある」というもの。コロナ危機で多くの人が政府を批判している中、本当に批判しかないのか?全く良いところが無いのか?やコロナの自粛で家に籠もってつまらない時も逆に今だから出来ることなどを考えるきっかけを与えてくれると思う。 ゲームが教えてくれることってたくさんある。

2020/04/14

Seele

チェスそのもののゲーム、考え方に興味があり手に取る。1項目につき5~6ページで、チェスにまつわるエピソードを踏まえながら、チェス的思考をビジネスやライフスタイルに活かすような結論につなげているが、新聞雑誌のコラムのよようで、正直なところ蛇足に感じる。自分としてはEugene A. Znosko=Borovskyの、「How Not to Play Chess(いけないチェスの指し方)」のように、純粋なチェス理論ものを想像していたので、物足りないさを感じたが、軽い読み物としてであれば、ありか。

2012/07/02

感想・レビューをもっと見る