ニセ科学を10倍楽しむ本
ニセ科学を10倍楽しむ本 / 感想・レビュー
うみ
久しぶりの読み返しで読みふけるパターン。これだけ歳月がたっていても今もって似非科学は健在で、時にこういう本を読み返すのは、そんな世の中で生きていくためには必要なことなんだよなあと思うことしきり。
2022/11/23
Keystone
「ありがとう」と声をかけられた水の結晶、血液型、ゲーム脳、月に行ってないアポロなど、胡散臭い話を一刀両断。非常に爽快な一冊。
2019/09/14
assam2005
いろんな根拠無き噂を具体的に考えて紹介しよう、という一冊。水に声をかけるとかける言葉によって状態が変わるというが、科学的根拠はあるのか?ゲームばかりする人は脳に変化が起こって良くないのか?動物たちは本当に地震を予知できるのか?等々。お父さんが娘に説明するかたちで話が進むので小学生でも読めそう。総じて、何でも鵜呑みにせず、自分で調べて考えることが大切、と語られています。しかし、子供に教える先生は騙されちゃ、ダメですね。
2015/08/07
たまきら
読み友さんから。おお、これは楽しい!「水からの伝言」をはじめ、身近にある話が興味深いです。ただ、科学だってどんどん変化する学問の一つなので、娘さんには楽しみながら何が真実なのか自分で答えを出していってほしいな、と思います。あと、うちの旦那さんはABだし、親友にはABが多いんですが、何か?
2015/09/16
スプリント
ネットが発達した現代では企業やマスコミの根拠のない売り文句はすんなり通らなくなってきてはいますが、ネット発祥のデマやネット環境から情報を得ることのできない人も多いという実態もあります。そんな人におすすめの本です。まーこの手の本の内容をすべて鵜呑みにするのも危険ではあるのですが。
2015/06/14
感想・レビューをもっと見る