KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

はじめての編集 [単行本]

はじめての編集 [単行本]

はじめての編集 [単行本]

作家
菅付雅信
出版社
アルテスパブリッシング
発売日
2012-01-12
ISBN
9784903951485
amazonで購入する

はじめての編集 [単行本] / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

えちぜんや よーた

特に琴線に触れた箇所を引用しておきます。 1.P244「既知のものを土台にしてのみ、未知が了解され、衝撃を与える」(引用の引用です。出典は19世紀のフランスの詩人だそうです)2.p245「過去のことと外のことを知る、これが勉強の本質ではないでしょうか?」

2012/07/09

しんこい

雑誌や書籍に限らず、Webでもイベントでも編集という行為がある、というのはなるほどと思いましたが、自分が読みたかった分野とはちょっと違いました。せっかくの説明も図版小さくて分からないのが残念で、もともと講義だったそうですが、本向けではないですね。

2016/05/07

ステビア

なかなか。デザインやアートにもっと触れたくなる。

2015/04/23

パブロ

「編集者は何もできない人である」。だからこそ、一流のカメラマンやライター、デザイナーを使うことにより表現することによって「編集」するんだと著者は断言する。うん、そうそう、その通り。ここでもう目からウロコが落ちまくり。そして、「編集とは『だれかに、なにかを、魅力的に伝える』という目的を持った行為」であることを教え諭してくれる懇切丁寧な本。「あなたの人生があなたの最高の編集物」とは、おみそれいたしました。編集って何だろう?って人も、現在編集者の人にもオススメ。私も改めて編集の奥深さを知りました。

2012/05/07

しろ

☆6 人は編集する生き物であり、いま最も編集しなければならないのは、その人自身である。編集は、言葉、イメージ、デザインの三つから成り立っていると言う。著者は様々な雑誌を手掛けた編集者で、それだけに豊富なネタを持っている。著者のかかわった雑誌や、その他の刊行物、さらには本でもないものまで取り上げて、「編集」という行為を取り上げる。やはり大事なのは、組み合わせと熟考と柔軟さ、だと感じた。引き出しが多いので、読み物としても楽しめる一冊だった。

2012/03/31

感想・レビューをもっと見る