KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

怒らないこと 2―役立つ初期仏教法話〈11〉 (サンガ新書)

怒らないこと 2―役立つ初期仏教法話〈11〉 (サンガ新書)

怒らないこと 2―役立つ初期仏教法話〈11〉 (サンガ新書)

作家
アルボムッレ・スマナサーラ
出版社
サンガ
発売日
2010-07-29
ISBN
9784904507636
amazonで購入する

怒らないこと 2―役立つ初期仏教法話〈11〉 (サンガ新書) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ぱんにゃー

【我慢(=怒ってはいけないと思うこと)では解決しません】 『怒(おこ)ってはいけないという怒(いか)り』 どういうことか というと、 /ごめんなさい(._.) オーディオブックだと 山ほど『ピックアップ』出来るのですが、まとめられません。 私は老師が好きですが、「好き」と「理解できた」とは違うね。また読もっと♪   (Audible)

2015/11/05

かず

★Audible。最近イライラすることが多く、怒りをしずめようと読んだのだが、本の内容にイライラしてしまった…。とても偏った断定が多かったように思う。たとえ意見が偏っていても、私が共感さえできていれば楽しめたのかもしれない。

2017/11/14

Willie the Wildcat

無常と矛盾。直面する自他の壁と、自我の殻。他者ではなく、自身が怒りを作り出す要因。「十種類の怒り」に見る日常における自身の感情の起伏・・・。気づいたら心を鎮める努力。深呼吸などで一歩立ち止まる。嗚呼、論理は分かれど未熟な自分には実践の道遠し・・・。(汗)一方、それも人間らしさかなとも感じる。時に振り返り反省、できることから改善!かな。

2014/06/13

やてつ

あらゆる生き物に対して慈しみの気持ちを持って接する。ますはこの気持ちを忘れず意識し、極力怒らないようにしたい。

2014/06/25

外枠発走

本書は、主に怒りのメカニズムについて書かれている。「怒らないこと」は、怒りへの対処に主眼が置かれていて、2冊セットで読むと効果が高い。なぜ人間は怒るのかを理解すること。また、怒りを分類すること。これらを普段の生活に取り入れることで、怒りに慣れ、感情を爆発させることが少なくなる。たまには、2冊を読み返してみようと思う。やや宗教色が濃くなる傾向があり、これ以上踏み込むと、実生活からかけ離れてしまう気がした。

2023/01/21

感想・レビューをもっと見る