沈黙する知性
沈黙する知性 / 感想・レビュー
さきん
対話が成立するためには、相手を肯定するところから。物言う知識人がいないのは、物言うそのあとの迷惑を蒙りたくないというのは大きい。民主主義を抱える共同体が成立するためには、利益をこえてその共同体に尽くす姿勢をみんなが持っていることが大事。後は、内田さん定番の身体性の話。身体性の話なると保守的な考えにならざるを得なくなる。
2019/12/30
金城 雅大(きんじょう まさひろ)
「戦中派」とか言われてももちろん全然理解できないんだけど、それを内田さんと平川さんの言葉を介して理解しようともがきながら読むこと自体に意義があるのかな。 「歴史的文脈、世代的文脈に置かれた自分」の輪郭が見えたような気がする。 村上春樹そろそろ読まなきゃかなぁ(笑) あと、本筋とは関係のないボヤキにはたと勇気づけられたり。
2019/11/30
tokko
こういう対談って途中で「あれ、これはどっちが言ってたんだっけ?」てなるんだけど、微妙に内田先生の言葉遣いと平川さんの言葉遣いが違うので、すらすらっと読めました。最初はおじさん二人のぼやき合いなのかなぁ、と思われるところもあったんだけど、吉本隆明くらいまでくると(ほとんど最後ですね)やはりこの世代ならではの思いが伝わってきます。
2019/11/26
ophiuchi
村上春樹にかなりページが割かれているが、なぜここまで高評価なのかは、やはり今一つピンとこなかった(初期作品は夢中に読んだんだけど…)。カズオイシグロが現代を代表する知性であろことには同意するし、ほとんど読んでいない吉本隆明は読んでみたいと思った。
2020/04/23
紀梨香
「現代日本があるべき世界ではないという気がする」という話が印象に残った。「日本がアメリカと大戦を始めた時に、どうやってアメリカを統治するのか検討されていた形跡がない」というエピソードも。
2020/10/20
感想・レビューをもっと見る