KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

心の声に耳を傾ける 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか? ~これ一つ解消すれば、子どもは輝いていく

心の声に耳を傾ける 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか? ~これ一つ解消すれば、子どもは輝いていく

心の声に耳を傾ける 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか? ~これ一つ解消すれば、子どもは輝いていく

作家
明橋大二
太田知子
出版社
1万年堂出版
発売日
2016-03-11
ISBN
9784925253994
amazonで購入する

心の声に耳を傾ける 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか? ~これ一つ解消すれば、子どもは輝いていく / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ぱんにゃー

【子どものSOS】 『「困った子ども」は「困っている子ども」やむにやまれぬ、その子なりの事情があるんだ。と信じましょう』 /後半のQ&Aでは、質問者の親が明らかに「しつけ」ではなく「おしつけ」になっています(汗)。しかし明橋さん、『子どもも悪くない。親も悪くない。』というスタンスの回答です。 素晴らしい♪ (ここで、心のパイプを詰まらせた親の私が悪い。とならないように注意! だれも悪くない(#^.^#))

2016/04/28

mariya926

私は両親とのパイプが詰まっていたことを発見しました。しかし20歳を超えてからでも解決できました。子どもにはなるべくパイプが詰まらないように…自己肯定感を大切にしています。パイプが詰まってしまった場合は、解消する時にぶり返しがくるのが大変ですね。色々な問題の根は根本問題にあることをよく理解できました。『周りから受けた被害体験によって腹が立ち、怒りが出てきます。怒り+自己肯定感の低さで非行に深入りする。怒りに対しては直接の謝罪。自己肯定感はあなたは大切な人だということを言動で伝える』

2021/05/16

あっか

子どもの身体的・精神的に何か問題が起こった時、親として(または学校として)どのように子どもと向き合っていくか?を優しく丁寧に説いてくれる本です。明橋先生の本は、つい忘れがちな子ども視点の心に気付かせてくれる…というか思い出させてくれるので、読むたび発見と反省があります。親目線で読んでいたつもりが、そうそう自分もそうだった!と思い出せます。2年生の長男、まだ表立って何かある訳ではないけれど、予防的に読めて良かったし何かあった時(何もないように努めつつ)のお守り的にそばに置いておきたい本です。

2018/12/23

たまきら

こどもとの関係で起きやすい心の問題を、動脈硬化を起こしたパイプに例えて段階ごとに説明。とてもわかりやすいです。国連による体罰禁止の国際基準。ぜひ日本も参加してほしいものです。体罰って、究極の権利の侵害の一つだと思っています。今も理不尽な理由で平手打ちされたことを忘れていません。

2020/11/04

DONA

パイプの詰まりは嫌ですね。解消したら全てスッキリ!肩の力を抜いて、自分のことも子どものことも認めればスムーズに流れます!読みやすかったです。

2016/04/26

感想・レビューをもっと見る