KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)

娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)

娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)

作家
しろやぎ秋吾
出版社
KADOKAWA
発売日
2023-03-30
ASIN
1239414
amazonで購入する

「娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)」のおすすめレビュー

自分の子どもがいじめをしていたらどうしますか? 子どものいじめを親視点で描き、家族の破滅を描くコミックエッセイ

『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾/KADOKAWA) もしも自分の子供が、いじめをしていたら……。親はどうするのが正解? 相手の親にはどんな対応をすればいい? “子供のいじめ”を親視点で描いたコミックエッセイ『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾/KADOKAWA)。ギョッとするようなタイトルが思わず目を引きます。 主人公は、赤木家と馬場家、2つの家族。両家にはそれぞれ、小学生の娘、赤木愛(まな)と馬場小春がいます。幼稚園から一緒だった愛と小春は、大の仲良し。小学5年生になった二人は、久々に同じクラスになります。母親たちは、仲良しの二人がまた同じクラスになったことを喜んでいたのですが……。 というのが物語の設定。お察しの通り、仲良しだったはずの愛と小春は、いつしか「いじめっ子」と「いじめられっ子」という関係になっていました。 最初に異変に気づいたのは、小春の母・千春。娘の様子に違和感を覚え、話を聞いてみると、小春は「愛ちゃんに嫌がらせされている」と打ち明けます。戸惑う小春と夫の大樹。両親はひとまず学校に相談してみることに。先生が見ていてくれれば安心……と思いきや、…

2023/11/7

全文を読む

娘のいじめ、陰謀論、タワマンの後悔…現実とフィクションの狭間で我が身を振り返らずにはいられない、コミックエッセイシリーズの魅力

もしも我が子がいじめをする加害者側だったら。母親が気づかぬ間に陰謀論者になっていたら。身近にひっそりと自分に対する悪意を育てている人がいたら――。誰しも他人事ではない、日常に潜む暗闇を描くKADOKAWAのセミフィクションシリーズ「立ち行かないわたしたち」。 セミフィクションとは、現実の出来事や人物から着想を得たコミックエッセイ形式のフィクション作品のことで、その生々しさから物語に引きずり込まれる読者が続出している。 「すごすぎて一気に読了。シンプルなコマ割りと可愛い絵柄なのにずっとドキドキしてしまう内容だった」 「モヤモヤの残る終わり方だった。だからこそ我が身に同じことが起こったらどうするか?を考えることのできる本でした」 「人間不信気味の私にとってはサスペンス超えてホラーのような。苦しさと共感でもだえました」 それぞれの異なる3作品に寄せられた感想だが、どれもシリーズ全体に通じる声であるように思う。ただおもしろいだけでなく、我がことのようにとらえて日常をふりかえり、ひやりとさせられてしまう。それこそが本シリーズを刊行する意図であると、シリーズ統括編集長山﨑…

2023/6/1

全文を読む

おすすめレビューをもっと見る

「娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)」の関連記事

「謝って済む話じゃないんだよ」いじめを受けた人の苦しみは計り知れない/娘がいじめをしていました⑭

『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾:漫画 /KADOKAWA)第14回【全14回】中学生時代にいじめられ、トラウマになった経験を持つ主婦・赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知る。娘に質問をしても“嘘を付き""いじめを隠している姿に怒りを覚えるも、家族で馬場家に謝罪に向かい謝罪をするが、いじめを受けた馬場小春はその後不登校になってしまう。小春の母は不登校になった娘のために一生懸命頑張るも上手くいかず徐々に疲れ果ててしまい、ついにSNSに──。いつの時代にもある“いじめ問題""。いじめが発覚したときの保護者や学校の「正しい対応」とは? 何が正しい対応なのか考えさせられる作品です。 ※この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。 謝って済む話じゃないんだよ <続きは本書でお楽しみください>

2024/5/14

全文を読む

「学校に行きたい」登校に向けて前向きな気持ちになったと思ったら、不登校が再発…/娘がいじめをしていました⑬

『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾:漫画 /KADOKAWA)第13回【全14回】中学生時代にいじめられ、トラウマになった経験を持つ主婦・赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知る。娘に質問をしても“嘘を付き""いじめを隠している姿に怒りを覚えるも、家族で馬場家に謝罪に向かい謝罪をするが、いじめを受けた馬場小春はその後不登校になってしまう。小春の母は不登校になった娘のために一生懸命頑張るも上手くいかず徐々に疲れ果ててしまい、ついにSNSに──。いつの時代にもある“いじめ問題""。いじめが発覚したときの保護者や学校の「正しい対応」とは? 何が正しい対応なのか考えさせられる作品です。 ※この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。 学校に行きたい

2024/5/13

全文を読む

「普通に学校に通ってほしい」と切に願う母。娘の笑顔を取り戻すため必死になるも…/娘がいじめをしていました⑫

『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾:漫画 /KADOKAWA)第12回【全14回】中学生時代にいじめられ、トラウマになった経験を持つ主婦・赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知る。娘に質問をしても“嘘を付き""いじめを隠している姿に怒りを覚えるも、家族で馬場家に謝罪に向かい謝罪をするが、いじめを受けた馬場小春はその後不登校になってしまう。小春の母は不登校になった娘のために一生懸命頑張るも上手くいかず徐々に疲れ果ててしまい、ついにSNSに──。いつの時代にもある“いじめ問題""。いじめが発覚したときの保護者や学校の「正しい対応」とは? 何が正しい対応なのか考えさせられる作品です。 ※この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。 相談

2024/5/12

全文を読む

「学校行かせないつもり?」娘のことはすべて妻に丸投げ…夫はどこか他人事/娘がいじめをしていました⑪

『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾:漫画 /KADOKAWA)第11回【全14回】中学生時代にいじめられ、トラウマになった経験を持つ主婦・赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知る。娘に質問をしても“嘘を付き""いじめを隠している姿に怒りを覚えるも、家族で馬場家に謝罪に向かい謝罪をするが、いじめを受けた馬場小春はその後不登校になってしまう。小春の母は不登校になった娘のために一生懸命頑張るも上手くいかず徐々に疲れ果ててしまい、ついにSNSに──。いつの時代にもある“いじめ問題""。いじめが発覚したときの保護者や学校の「正しい対応」とは? 何が正しい対応なのか考えさせられる作品です。 ※この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。 人ごと

2024/5/11

全文を読む

予想以上にいじめによる心の傷は深かった…。娘の不登校が続く中、担任の先生の対応は?/娘がいじめをしていました⑩

『娘がいじめをしていました』(しろやぎ秋吾:漫画 /KADOKAWA)第10回【全14回】中学生時代にいじめられ、トラウマになった経験を持つ主婦・赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知る。娘に質問をしても“嘘を付き""いじめを隠している姿に怒りを覚えるも、家族で馬場家に謝罪に向かい謝罪をするが、いじめを受けた馬場小春はその後不登校になってしまう。小春の母は不登校になった娘のために一生懸命頑張るも上手くいかず徐々に疲れ果ててしまい、ついにSNSに──。いつの時代にもある“いじめ問題""。いじめが発覚したときの保護者や学校の「正しい対応」とは? 何が正しい対応なのか考えさせられる作品です。 ※この記事はセンシティブな内容を含みます。ご了承の上、お読みください。 あの日からの馬場家

2024/5/10

全文を読む

関連記事をもっと見る