本に関わる人たちが一丸となり、読書の秋を盛り上げるキャンペーン「本との新しい出会い、はじまる。BOOK MEETS NEXT」が10月27日(金)~11月23日(木・祝)の28日間、全…
文芸・カルチャー
2023/10/20
『タラント』(角田光代/中央公論新社) 全3巻に及ぶ『源氏物語』の新訳という畢生の大業を成し遂げたばかりの、小説家・角田光代氏。彼女の最新小説『タラント』(中央公…
文芸・カルチャー
2022/4/23
思い返せば、私の人生には常に本がそばにあったように思う。大型ショッピングモールに行けば必ず立ち寄るのは本屋だし、昔から本を選ぶ時間が好きだった。私が本を好きに…
アニメ
2022/4/16
【PR】 5年ぶりとなる長編『タラント』を上梓した角田光代さんは、お酒好きとしても知られ、その様子は、夫・河野丈洋さんとの共著『もう一杯だけ飲んで帰ろう。』や「お…
文芸・カルチャー
PR 2022/4/8
『物語の海を泳いで』(角田光代/小学館) 読書家は、毎日、本を食べるように読んでいるような気がする。本に書かれたひとつひとつの情景が栄養になる。ときに、本に書か…
文芸・カルチャー
2020/8/21
『1日10分のごほうびNHK国際放送が選んだ日本の名作』(双葉社) 小説を読むという行為は、存外、脳のカロリーを消費する。そのため、心や体の体力が低下しているときは、…
文芸・カルチャー
2020/4/27
抜群のリーダビリティと現代人の感性に合った訳文で大好評を得ている角田版『源氏物語』現代語訳が、とうとう完結した。 角田さんがこの大仕事に費やした時間はおよそ5年…
小説・エッセイ
2020/3/7
『酒呑みに与ふる書』(キノブックス) 「酒呑み」という言葉にはどこか郷愁を感じる。私自身、決して大酒飲みというわけではないが、酒のある時間は大好きだ。友人と一緒…
暮らし
2019/3/30
角田光代の大人気小説『坂の途中の家』が、2019年春からWOWOWで連続ドラマ放送決定。特報映像も公開され、ファンからは「これは待ち遠しすぎる!」と歓喜の声が上がってい…
エンタメ
2018/12/8
嘘を本当に見せる――佐藤正午とはいかなる作家であるのか 編集I 『ジャンプ』(2000年刊)を読んで無性にお会いしたくなって佐世保にうかがって以来、ずっと追いかけてきた…
特集番外編2
2018/1/8
『もう一杯だけ、飲んで帰ろう。』(角田光代・河野丈洋/新潮社) お酒ってなんであんなに良いんでしょう。お酒自体が素晴らしいものであるのは言うまでもないんでしょう…
小説・エッセイ
2017/12/21
『日本文学全集04源氏物語上』(角田光代:訳/河出書房新社) 『対岸の彼女』『八日目の蝉』などこれまで数々のベストセラーを送りだしてきた直木賞作家・角田光代さん。…
文芸・カルチャー
2017/10/1
『源氏物語 上(池澤夏樹=個人編集 日本文学全集04)』(訳:角田光代/河出書房新社) 2014年11月に第1巻『古事記』から刊行を開始した『池澤夏樹=個人編集 日本文学全…
文芸・カルチャー
2017/8/22
第23回松本賞受賞作蜂須賀敬明『待ってよ』 日本文学振興会が主催する文学賞「第25回 松本清張賞」の募集内容が公開された。今回は例年よりも1カ月早く2017年10月31日(火…
文芸・カルチャー
2017/6/1
楽しみ方で、“ウイスキーって、おもしろい”を味わうことのできる「ブラックニッカ」。今、対象商品のポイントを集めて応募すると、人気作家二人のオリジナル小説が必ず読…
文芸・カルチャー
2017/5/11
●特集1 文字に滲むのは、彼らの素顔 男を、読む ◎[描き下ろしトビライラスト]おかざき真里 なぜ、男たちのエッセイはこれほど読まれるのか? [グラビア&インタビュー…
ダ・ヴィンチ本誌のご案内
2017/5/6
『月と雷』(角田光代/中央公論新社) 直木賞作家・角田光代の小説『月と雷』が2017年10月に映画化されることが明らかになった。主人公の1人を俳優の高良健吾が演じるとあ…
エンタメ
2017/3/19
『なんでわざわざ中年体育』(角田光代/文藝春秋) 学生時代の運動経験はまったくないが、10年ほど前からボクシングジムに通っている。プロを養成するジムなので練習はき…
文芸・カルチャー
2016/11/28
『なんでわざわざ中年体育』(角田光代/文藝春秋) マラソンがブームになったのは、東京マラソンが2007年に始まって以降であろうか。皇居ランナーが増え、ランニングウェ…
文芸・カルチャー
2016/11/12
キングダム 74
【推しの子】 16
ブルーロック(32)