KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:プレゼン

過去の'プレゼン'タグの記事一覧(24件)

  • レビュー

    3万人以上が実践した表情筋のトレーニング! 会話下手でも人見知りでもコミュニケーションが円滑に!?

    『伝わる顔の動かし方』(間々田佳子/光文社) 初対面の人と打ち解けられなくて困った……。 上手くプレゼンできたらなぁ……。 そんな悩みを抱えていたら、あなたは何をする…

    暮らし

    2023/12/11

  • レビュー

    明日から使える資料作りのコツ! 意外と知らないプレゼン資料作りの3つのポイント

    『ゼロから1カ月で受かる 大学入試 プレゼンテーション・グループディスカッションのルールブック』(神崎史彦/KADOKAWA) 仕事や就職活動、大学入試など、人生で一度は直…

    ビジネス

    2022/2/6

  • レビュー

    社内会議や報告会で失敗する理由はコレ! 話しベタでもプレゼン上手になる「3つの型」

    『話しベタさんでも伝わるプレゼン』(清水久三子/翔泳社) 社内会議や報告会、商談などで必須のプレゼン能力。相手に伝えたいことを分かりやすく聞きやすく心を射止める…

    ビジネス

    2020/1/15

  • レビュー

    8年間無敗の営業マンが営業先で繰り出す「3つの質問」とは

    『無敗営業 「3つの質問」と「4つの力」』(高橋浩一/日経BP) 服を買いにいくのが苦手だ。ゆっくり自分のペースで店内をうろうろしているのに、すぐに店員が近づいてきて…

    ビジネス

    2020/1/6

  • レビュー

    口下手のままでも「話し上手」に見せる方法。プロが教える基本テクは「会話の●●」を決めること!

    『博報堂スピーチライターが教える 口下手のままでも伝わるプロの話し方』(ひきたよしあき/かんき出版) 取引先との商談や重要なプレゼン、ひいては結婚式のスピーチなど…

    ビジネス

    2019/5/22

  • レビュー

    真似してみませんか? 心に響くスピーチができる人の「共通点」と「秘密」

    『プレゼンの語彙力 おもしろいほど聞いてもらえる「言い回し」大全』(下地寛也/KADOKAWA) 「失敗は成功の母」――そうは言うものの、できることなら失敗は避けたいところ…

    ビジネス

    2019/4/23

  • レビュー

    「緊張しやすい」ことはひとつのスキル。その才能を開花させる3ステップを紹介

    『緊張して話せるのは才能である』(永井千佳/宣伝会議) 緊張しやすい人にとっては、苦しいシーズンがやってくる。年度初めは、就任や異動、卒業や進学など、人前で話す…

    ビジネス

    2019/4/2

  • レビュー

    けたたましく動くクマ プレゼンツ! 相手がおもしろいほど話を聞いてくれるフレーズ集

    『プレゼンの語彙力 おもしろいほど聞いてもらえる「言い回し」大全』(下地寛也/KADOKAWA) プレゼンや営業、販売をする人が、喉から手が出るほど欲しいもの。それは度胸…

    ビジネス

    2019/3/20

  • レビュー

    一生懸命伝えようとしたのに…。「わかりにくい説明」になってしまう3つの原因とは?

    『一番伝わる説明の順番』(田中耕比古/フォレスト出版) 「説明する」ということの難しさを感じる場面はないだろうか。人は十人十色だからこそ、自分の頭の中にあるもの…

    ビジネス

    2018/7/31

  • レビュー

    トークはレッスンで上達! あなたのお手本は、売れっ子お笑い芸人?人気アイドル?

    『人前で輝く!話し方』(五戸美樹/自由国民社) 最近の人気アイドルや一流スポーツ選手は、インタビューの受け答えがとても上手です。個性がうかがえるトークで人気のア…

    ビジネス

    2018/5/25

  • レビュー

    「人前でのスピーチ…絶対無理!」この1冊であがり症の悩みとお別れ

    『人前で“あがらない”話し方』(鳥谷朝代/三笠書房) 小学生の頃、「もう少し大きな声で教科書を読んでください」と先生に言われたこと(そしてそのせいで同級生に笑われ…

    ビジネス

    2018/5/15

  • レビュー

    人は話の80%を聞いていない!? 1分で確実に伝わる驚異のプレゼンテク

    『1分で話せ』(伊藤羊一/SBクリエイティブ株式会社) 人に話を伝えるのは難しい。こちらの話をうんうんと丁寧に聞いてくれる上司が相手だったとしても、後になってみたら…

    ビジネス

    2018/4/23

  • 特集

    一生使える資料作成入門! 生産性を上げて仕事もプライベートも充実させよう

    『一生使えるプレゼン上手の資料作成入門』(岸啓介/インプレス) 資料作りがうまくなると、メリットだらけ! 「資料作成スキルに自信がありますか?」 こう問いかけられ…

    ビジネス

    2018/3/12

  • レビュー

    緊張時のおまじない「落ち着け」は禁句!? 上がり症を乗り越える心理テクとは?

    『人前で緊張しない人はウラで「ズルいこと」やっていた』(内藤誼人/大和書房) 例えば、今日、初対面の人と会うことになっているとする。その目的は面接や商談、もしや…

    暮らし

    2018/3/6

  • レビュー

    ひとを魅了するプレゼンのひみつ!! “ダイヤモンド・モデル”の輝きとは!?

    『ビジネスは30秒で話せ! 短く、魅力的に伝えるプレゼンの技術』 (ケビン・キャロル、ボブ・エリオット:著、高松綾子:訳/すばる舎) 突然ですが、「昨日見たドラマのあ…

    ビジネス

    2018/2/21

  • レビュー

    上司のYESを引き出すには昼休み前を狙え!? 孫正義の秘書が教えるコミュニケーション法

    『孫社長のYESを10秒で連発した 瞬速プレゼン』(三木雄信/すばる舎) 職場でのプレゼンの意味をきちんと考えたことはあるだろうか。プレゼンとは「会議で事実や自分の意…

    ビジネス

    2018/2/14

  • レビュー

    居酒屋で注文がスルーされる、何度も聞き返される。大きな声が出せない悩みは「詩吟」で解決!

    『大声のすすめ和の発声法で伝わる話し方』(乙津 理風 おとつ・りふう/晶文社) 居酒屋で店員さんを呼ぶにも緊張する、人前で話すのは苦手など、「大きな声が出ない」こ…

    生活

    2017/10/24

  • ニュース

    片手をポケットに入れると存在感を強調できる!? 聞き手を退屈させない「プレゼンに効くジェスチャー」

    『プレゼンのパワーを最大限にする50のジェスチャー』(著:ヨッヘン・バイヤー、訳:安原実津/日経BP社) すぐに使えるビジネスプレゼンに効くジェスチャーを紹介した、…

    ビジネス

    2017/9/21

  • レビュー

    接続詞を見直せば、文章はもっとわかりやすくなる!

    『文章が一瞬でロジカルになる接続詞の使い方』(吉岡友治/草思社) 文章を書く際には、読み手にとってわかりやすくするために、話の順番を決める、同じ話はまとめるなど…

    ビジネス

    2017/9/14

  • レビュー

    あなたのプレゼンはなぜ成功しない? 相手にわかりやすく伝える「国語の力」の身に付け方

    『大人のための国語ゼミ』(野矢茂樹/山川出版社) 仕事や学校でプレゼンテーションを行っても、伝えたいことが正確に伝わらなかったという経験はありませんか?また、日…

    ビジネス

    2017/9/13

  • ニュース

    プレゼンや説明が苦手な人もすぐに説明上手になる「言葉」と「数」とは!?

    『「いまの説明、わかりやすいね!」と言われるコツ』(浅田すぐる/サンマーク出版) 人になにかを説明する際、開口一番に使えて説明上手にもなれる“魔法の言葉”があると…

    ビジネス

    2017/4/27

  • ニュース

    プレゼン前の不安や緊張も怖くない! あがりやすい人に教えたいメントレ術

    『本番に強くなる 演奏者の必勝メンタルトレーニング』(ドン・グリーン:著、岩木貴子:訳/ヤマハミュージックメディア) 誰かの前に立って、何かを発表するのが苦手な人…

    暮らし

    2016/11/25

  • ニュース

    「人前で話すことが苦手」を克服! 誰でも話すスキルが身につく「TED流プレゼン術」とは?

    『TED TALKS スーパープレゼンを学ぶTED公式ガイド』(クリス・アンダーソン:著、関美和:訳/日経BP社) 制限時間18分。演台もなく、話し手のすべてが聞き手から見えるス…

    仕事術

    2016/8/30

  • ニュース

    【就活でも使える!】話し方ひとつで成果が変わる。「頭のいい人」が実践している“説明力”とは?

    『図解頭のいい説明「すぐできる」コツ』(鶴野充茂/三笠書房) 2017年度の就職活動の選考がいよいよ6月から本格化した。就活生にとってこれから筆記試験、グループディス…

    ビジネス

    2016/6/8