KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:仕事術

過去の'仕事術'タグの記事一覧(1,058件)

  • インタビュー・対談

    会社のトップ5%の社員が習慣にしていることは? AI分析でわかった誰にでも真似できる習慣

    『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』(越川慎司/ディスカヴァー・トゥエンティワン) クロスリバーの社長として700社16万人の働き方改革の支援事業を行い、数多くの…

    ビジネス

    2021/4/30

  • レビュー

  • レビュー

    メガネのJINS役員が伝授! 幾多の誘惑を振り切って本気で集中する方法

    『深い集中を取り戻せ』(井上一鷹/ダイヤモンド社) ウェブミーティングで主催者が画面共有をする。画面上部に10以上はあろうかというウィンドウが所狭しと並んでいるの…

    ビジネス

    2021/4/22

  • レビュー

    あの五輪金メダリストを支えた平本式コーチング術! その神髄を知り、アナタの真の力を目覚めさせよう

    『引き出す力あなたの中の「宝」を掘りおこす!』(山崎拓巳、平本あきお/ビジネス社) 「思うように成果が上がらない」 「指示通りに動いてくれない」 自分はもちろん、…

    ビジネス

    2021/4/21

  • レビュー

    非売品の“トマトの苗”でファンが交流? カゴメ流「ファンベース」の作り方

    『ファンと共に歩んだ企業10の成功ストーリー ファンベースなひとたち』(佐藤尚之、津田匡保/日経BP) 「ファンベース」とは、自社の商品やサービスを積極的に好いてくれ…

    仕事術

    2021/4/16

  • ニュース

    「人に厳しく 自分に厳しく」な生き方の人ほど逆境に弱い?

    「人に優しく 自分に厳しく」との標語は昔からよく見かけますが、世の中には「人に厳しく 自分に厳しく」という人もいる模様。かなりストイックな生き方ですが、そういう…

    ビジネス

    2021/4/15

  • レビュー

    派遣で入った僕が、34歳で大塚製薬グループの役員になった小さな成功法則

    『派遣で入った僕が、34歳で巨大グループ企業の役員になった小さな成功法則』(二宮英樹/ダイヤモンド社) 働き方は多様化し、世の中ががらりと変わってしまった昨今。会…

    仕事術

    2021/4/13

  • レビュー

    ホリエモン最新のビジネス論『死なないように稼ぐ。』――しつこく、アプローチ方法を変えながら続ける重要性

    『死なないように稼ぐ。』(堀江貴文/ポプラ新書) 実業家や投資家、最近ではYouTuberとしても活躍しているホリエモンこと堀江貴文。現代社会の常識に縛られず、独自の発…

    仕事術

    2021/4/12

  • レビュー

    コンビニバイトは1カ月でクビになったのに、年商14億円の企業をつくれた理由

    『「ダメな自分」でも武器になる コンビニバイトはクビでも年商14億企業をつくった男の人生戦略』(森泰輝/扶桑社) 「“努力で何でも解決しよう”とするのは、絶対に間違い…

    仕事術

    2021/4/12

  • ニュース

    「www」に相当する英語のネットスラングを発見

    日本には様々なネットスラングがあり、ネット掲示板から女子高生の流行語に派生することもしばしば。そんな中Twitter上では、ネットスラングに関する日本と海外の違いに注…

    文芸・カルチャー

    2021/4/9

  • レビュー

    1.5万人以上の夢や目標を実現!「週1ノート術」って?【やってみた】

    『先が見えなくても、やる気が出なくても 「すぐ動ける人」の週1ノート術』(大平信孝/PHP研究所) 「何かしたい」「現状を変えたい」……そう思っている人は多い。しかしい…

    ビジネス

    2021/3/26

  • レビュー

    言い方ひとつで人生が好転する! クレーム対応のプロが教える「得する言い方」

    『損する言い方得する言い方』(谷厚志/日本実業出版社) 炎上、という言葉が浸透して随分時間が経った。政治家の失言や企業広報アカウントのツイート、今日も「言い方」…

    人間関係

    2021/3/16

  • ニュース

    2万円以下で仕立て可能? オーダースーツでモチベを上げたい

    ひと昔前から「できるビジネスマンの嗜み」として憧れられてきたオーダースーツ。「スーツを作ったら一人前」という風潮もありましたが、最近はどのように捉えられている…

    ビジネス

    2021/2/12

  • ニュース

    人間関係「は」良好!? ブラック企業の意外な落とし穴に共感の嵐

    近年問題視されている「ブラック企業」ですが、待遇が良くない会社にはとある意外な共通点があるようです。世間一般でイメージされるブラック企業とは違うものですが、ネ…

    ビジネス

    2021/2/10

  • ニュース

    仕事や恋愛で「潮時だね」という言葉を誤用すると大変なことに!?

    日本語には様々な熟語や慣用表現がありますが、全ての意味を正確に覚えるのは至難の業。今回の記事では“誤用”しがちな言葉を3つピックアップして紹介します。いざという時…

    暮らし

    2021/2/9

  • ニュース

    すごいプレゼンを学べる「TED Talks」は英語学習にも有用だった

    英会話には様々な勉強方法がありますが、最近では「TED Talks」というWebサイトを利用している人も少なくないようです。いったいどのようにして「TED Talks」を活用してい…

    暮らし

    2021/2/8

  • ニュース

    「ネットで知り合った人と会ってはいけない」はもう古い?

    以前はネットリテラシーの一環として、「インターネットで知り合った人と実際に会ってはいけない」と主張されることがよくありました。しかし近年ではSNSなどの普及によっ…

    暮らし

    2021/2/4

  • ニュース

    「通販サイトの闇」やらせレビューはどうして無くならない?

    以前から問題になっているネット通販のやらせレビュー。星5がついている商品を購入しても不良品が送られてくるなど多くの人が被害にあっていますが、どのような人たちがレ…

    暮らし

    2021/2/3

  • ニュース

    Web版じゃダメ? 遅延証明書を受け取るためにもっと遅れた人の嘆き

    電車が遅延してしまった場合「遅延証明書」が発行されますが、証明書を求めて長蛇の列ができるのはよくあること。そんな中、最近では列に並ばなくても遅延証明書を受けと…

    仕事術

    2021/2/2

  • ニュース

    仕事が上手くいかない人は“自分基準”。上手くいく人となにが違う?

    同じ環境で働いている場合でも「上手くいく人」と「上手くいかない人」に分かれがちですが、両者にはどのような違いがあるのでしょうか。以前この問題について林修さんが…

    ビジネス

    2021/2/1

  • ニュース

    PCの「メモリ増設」の是非をめぐり若手VS.古参社員が激烈バトル

    少し長く同じ会社で働いていると、職場の悪しき慣習に疑問を持つことも多いのではないでしょうか。少し前のTwitter上では、非効率な慣習が残っている理由について気になる…

    ビジネス

    2021/1/28

  • ニュース

    「朝残業」とは? 残業代はつく? 朝型勤務のメリットを考えてみる

    残業といえば「夜遅くまで勤務する」というイメージがありますが、最近では「朝残業」を採用する企業も少なくないようです。夜ではなく朝に残業するメリットは、一体どう…

    ビジネス

    2021/1/22

  • ニュース

    職場での“イジリ”文化に不満が爆発! 大多数が我慢してることが判明

    相手の言動や容姿をからかって笑いをとる“イジリ”芸はバラエティ番組などでよく見かけますが、日常生活においては“イジメ”との線引きが難しいという問題も。今回はそんな…

    ビジネス

    2021/1/21

  • レビュー

    40歳でGAFAの部長に転職。エリート会社員は20代で何を学んだ?

    『40歳でGAFAの部長に転職した僕が20代で学んだ思考法』(寺澤伸洋/KADOKAWA) 言われたことをやるだけでなく、自分で考えて行動しろ――20代の若手社員なら、耳にタコがで…

    ビジネス

    2021/1/19

  • ニュース

    仕事振られがち……「都合がいい人」にならないための上手な断り方

    何でも仕事をこなせるビジネスマンはいいビジネスマン。しかし頼まれるがままに仕事を引き受けていると、ただの「都合がいい人」になってしまいます。仕事を断る時は、ど…

    ビジネス

    2021/1/15

  • ニュース

    「研究職に向いてない性格」はどの職業にも当てはまることが判明

    食品会社や化粧品会社など、さまざまな企業の商品開発を裏から支えている研究職や技術職。その道の専門的な知識が必要とされる職業ですが、知識や技術以外にも「向き・不…

    社会

    2021/1/14

  • ニュース

    “出羽守論法”ってなに?「~では」からはじまる発言の思わぬリスク

    世間を賑わせているニュースなどに触れた際に、「こんな現象を前にも見た気がする」と感じたことはありませんか? 身近な物事には様々な文脈によって名前をつけられている…

    暮らし

    2021/1/13

  • ニュース

    前年比500%! 商品の見た目を少し変えただけで売上が激増したものは?

    「売り上げを伸ばすためには良い商品を作る」というのは確かに正しいかもしれませんが、それだけが最善の手段ではない模様。特にSNSが普及した昨今では、「見た目」を重視…

    ビジネス

    2021/1/7

  • ニュース

    「批判するだけ」は本当にダメなの? “代案”をめぐる意見に賛否分かれる

    議論を行う際には相手の意見を尊重しつつ、しっかりと批判を行うことが大切。ですが“代案”を用意しない批判は建設的ではない、という考え方もあるようです。今回はそうし…

    ビジネス

    2021/1/6

  • ニュース

    「文字が小さすぎて見えない」役所が作るスライドあるあるが話題に

    プレゼンをわかりやすく伝えるための「スライド」ですが、凝り過ぎて逆にわかりづらくなってしまうスライドを作る人も。スライドのありがちな失敗例には、一体どのような…

    ビジネス

    2021/1/5