KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:地域

過去の'地域'タグの記事一覧(47件)

  • レビュー

  • インタビュー・対談

    「勉強だけでなく食料支援も」自身の壮絶な貧困体験から設立した「無料塾」。その主宰に聞く、塾の存在意義とこれから【インタビュー】

    ふと「無料塾」という単語が目にとまった。貧困家庭で育つ中学生に向けて、英語と数学を週1日ずつ指導。1人の講師がふたりの生徒に少数で無償指導する八王子つばめ塾を主…

    社会

    2024/4/19

  • レビュー

    「幸福」と「綱渡り」が同居する――ギリギリの状況で成り立っている子育て環境への提言

    『「ふつう」の子育てがしんどい 「子育て」を「孤育て」にしない社会へ』(石田光規/晃洋書房) 「子育て」とネット検索をしてみると、未来や希望、楽しみよりも、問題、…

    暮らし

    2023/12/6

  • 連載

    広大な多摩地区のなかから多摩センター駅を選んだ理由とは?/スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~③

    『スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~』(清野とおる/集英社)第3回【全3回】東京都北区赤羽を愛し、長年住み続ける漫画家・清野とおる氏。慣れ親しんだ「ホーム…

    マンガ

    2023/11/15

  • 連載

    第一候補の多摩センター駅へ。ファミレスののんびりとした空気感が絶妙/スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~②

    『スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~』(清野とおる/集英社)第2回【全3回】東京都北区赤羽を愛し、長年住み続ける漫画家・清野とおる氏。慣れ親しんだ「ホーム…

    マンガ

    2023/11/14

  • レビュー

    日本のどこにでもある地味で「微妙」な県。そんな架空の黒蟹県を舞台に描かれるのは、どこか馴染み深い日々の営み

    『神と黒蟹県』(絲山秋子/文藝春秋) 県北には黒蟹山と狩衣山というふたつの山があり、南側は海に面している。重要文化財の黒蟹城を擁するかつての中心地である灯籠寺市…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/13

  • 連載

    人生何が起こるかわからない! 万が一のためスペアタウン探しをスタート/スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~①

    『スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~』(清野とおる/集英社)第1回【全3回】東京都北区赤羽を愛し、長年住み続ける漫画家・清野とおる氏。慣れ親しんだ「ホーム…

    マンガ

    2023/11/13

  • 連載

    心筋梗塞になったが減量する自信がない男性。三御はやる気を引きだすため、彼にある言葉をかけた/保健師がきた⑧

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第8回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/11/3

  • 連載

    痩せていた頃の自分にすがり、現実を見られなかった――。三御が訪問すると男性に異変が!/保健師がきた⑦

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第7回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/11/2

  • 連載

    順調に減量していたのに、急にやる気が失せた男性。応援したい一心で、三御は彼にその理由を問い詰めてしまう/保健師がきた⑥

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第6回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/11/1

  • 連載

    家業を継ぐため実家に戻った独身男性。食べる量が増え、健康診断でメタボと指摘されてしまう/保健師がきた⑤

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第5回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/10/31

  • 連載

    慣れない土地での育児に不安を抱えるママを元気づけたい。街でれんげ畑を見つけた三御は…/保健師がきた④

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第4回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/10/30

  • 連載

    「誰ひとり取りこぼさない。それが保健師でしょ」七海に後押しされ、気になる家庭の再訪問を決意/保健師がきた③

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第3回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/10/29

  • 連載

    元ヤンと噂される七海さんから離れ、初めて一人で母子訪問! 楽勝と思っていたが…/保健師がきた②

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第2回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/10/28

  • 連載

    誰かを応援することが歓びだと気づいた――。地域の人々の健康を支える保健師となった三御一花/保健師がきた①

    『保健師がきた』(埜納タオ/双葉社)第1回【全8回】瀬戸内の小さな街の行政保健師となった主人公・三御一花(さんごいちか)。三御の実地指導者である七海さやかは元ヤン…

    マンガ

    2023/10/27

  • レビュー

    日本の公教育に足りないものとは?「与える」「受ける」のみから脱却し、自律した社会をつくる方法

    『公教育で社会をつくる ほんとうの対話、ほんとうの自由』(リヒテルズ直子、苫野一徳/日本評論社) 学習指導要領に則ったことを教える。日本の公教育において当たり前に…

    社会

    2023/6/12

  • レビュー

    長渕剛を愛する超ポジティブなインドネシア人に勇気をもらえる! 多様性の時代だからこそ読みたいモスク建立奮闘記

    『香川にモスクができるまで 在日ムスリム奮闘記』(岡内大三/晶文社) 日本におけるムスリム(イスラム教徒)人口の増加や土葬墓地不足が時折ニュースになるようになって…

    暮らし

    2023/6/10

  • レビュー

    悪者を追いはらってたらできちゃった県の名前は? 県名の由来を探れば、なりたちや歴史もみえてくる!

    『そんなわけで都道府県できちゃいました!図鑑』(伊藤賀一:監修、粟生こずえ:文、なかさこかずひこ!:構成・絵/主婦の友社) ―――――――――――― 突然ですが質問です。 あ…

    暮らし

    2023/3/7

  • 連載

    山梨は? 静岡は?「関東」と「首都圏」はどこからどこまで?/毎日雑学

    身近なのに意外と知らない身の回りのモノの名前の由来や驚きの事実。オフィスで、家庭でちょっと自慢したくなる、知っておくだけでトクする雑学を、毎日1本お届けします!…

    社会

    2020/9/29

  • レビュー

    日本で一番小学生が宿題を頑張っている県は? 統計から読み解く47都道府県ランキング

    『統計から読み解く47都道府県ランキング消費・子供・スポーツ編』(久保哲朗/日東書院本社) 日本には47の都道府県があり、それぞれの地域に特色がある。なんとなく自分…

    暮らし

    2020/8/15

  • レビュー

    「まちづくり」がエンタメに! アラサー姉妹によるシャッター商店街の再生奮闘記が文庫に

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    文芸・カルチャー

    2020/6/9

  • レビュー

    社会的に「孤立」することが、寿命にも影響する――。地域とのつながりを構築するためには

    『社会的処方: 孤立という病を地域のつながりで治す方法』(西智弘:編著/学芸出版社) あなたには、近所で気軽にあいさつを交わせるようなつながりがあるだろうか。 社会…

    暮らし

    2020/3/9

  • ニュース

    表紙は映画『影裏』主演・綾野剛! 岩手県と『ダ・ヴィンチ』がコラボした『いわてダ・ヴィンチ』が刊行!

    2月14日に公開された映画『影裏』(原作は沼田真佑の芥川賞受賞作)。その主演を務める綾野剛が表紙を飾るのが『いわてダ・ヴィンチ』だ。 U・Iターン促進事業の一環とし…

    エンタメ

    2020/2/18

  • レビュー

    なぜ図書館は地域に愛される存在になる必要があるのか?

    『生きるための図書館』(竹内哲/岩波書店) 図書館は私たちの憩いの場だ。子どもたちは学校で出された宿題を広げ、ときどき友達とクスクス忍び笑いをしながら好きな本を…

    社会

    2019/10/4

  • レビュー

    ヤンキーや暴走族の“パシリ”として潜入取材! 暴力的な絆社会のウラにあるものは――

    『ヤンキーと地元』(打越正行/筑摩書房) ある組織や集団のことを知りたいと思ったら、潜入するのがもっとも確実な手だろう。だから潜入捜査をテーマにした作品は、世界…

    社会

    2019/5/27

  • レビュー

    「日雇労働者の町」西成・あいりん地区の歴史を総括する! 貧困問題の実態は――

    『貧困と地域 あいりん地区から見る高齢化と孤立死』(白波瀬達也/中央公論新社) 大阪市西成(にしなり)区の北東部に位置する「あいりん地区」は、「日雇労働者の町」や…

    社会

    2019/4/24

  • レビュー

    映画『翔んで埼玉』でも話題! 埼玉の永遠のライバル千葉に生息する“千葉都民”と“千葉県民”とは

    『あなたはどっち? 千葉都民千葉県民』(都道府県民調査隊/マイクロマガジン社) 小中高の青春時代を千葉市で過ごし、一度離れたのち、現在は再び千葉市で暮らしている。…

    暮らし

    2019/3/2

  • レビュー

    「正しい大阪人」の姿って? 芸人顔負けのおばちゃん、熱狂的すぎる阪神ファン…これらは“つくられた”存在!?

    『大阪的』(井上章一/幻冬舎) 西の中心地でありながら、それほど良い印象を持たれていない大阪。科学が進歩を極める現代においても、関西圏以外の一部の人々は、大阪人…

    暮らし

    2019/1/22

  • レビュー

    補助金をあてにするな! 地元がヤバい…と思ったら読む、素人でもできる地域再生のノウハウ

    『地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門』(木下 斉/ダイヤモンド社) 「地域再生」といった言葉を聞くと、どんなビジネスを思い浮かべるだろうか?ある…

    暮らし

    2019/1/21

  • レビュー

    栃木vs茨城、千葉vs埼玉、静岡vs山梨…あの県だけは許せない! はたから見ると面白すぎる県民バトル

    『犬猿県』(矢野新一/ワニブックス) 自分の生まれ育った場所を愛する“地元愛”は、なんだかんだ誰もが持ち合わせている。それは常に出ているものではないが、ふとしたと…

    暮らし

    2019/1/2