KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:日本文化

過去の'日本文化'タグの記事一覧(52件)

  • 連載

    両端が細くなっているお箸はどうしてその形に?【お箸の形】/『北欧女子オーサ日本を学ぶ』④

    アニメ『美少女戦士セーラームーン』に感銘を受け、北欧スウェーデンからやってきたスウェーデン人漫画家オーサ。日本に来て9年目だけど、不思議に思う習慣はまだまだたく…

    マンガ

    2020/2/28

  • 連載

    食べやすくて優雅に見える!【お箸の持ち方】/『北欧女子オーサ日本を学ぶ』③

    アニメ『美少女戦士セーラームーン』に感銘を受け、北欧スウェーデンからやってきたスウェーデン人漫画家オーサ。日本に来て9年目だけど、不思議に思う習慣はまだまだたく…

    マンガ

    2020/2/27

  • 連載

    いつも使っているけどどういう意味? 【いただきますとごちそうさま】/『北欧女子オーサ日本を学ぶ』②

    アニメ『美少女戦士セーラームーン』に感銘を受け、北欧スウェーデンからやってきたスウェーデン人漫画家オーサ。日本に来て9年目だけど、不思議に思う習慣はまだまだたく…

    マンガ

    2020/2/26

  • 連載

    おしぼりひとつにそんな意味があるんだ!【おしぼりの使い方】/『北欧女子オーサ日本を学ぶ』①

    アニメ『美少女戦士セーラームーン』に感銘を受け、北欧スウェーデンからやってきたスウェーデン人漫画家オーサ。日本に来て9年目だけど、不思議に思う習慣はまだまだたく…

    マンガ

    2020/2/25

  • レビュー

    「花見をしてたら通報」「うんこで手を洗う」…日本と世界のあたりまえはこんなに違う!?

    『開幕! 世界あたりまえ会議 私の「ふつう」は、誰かの「ありえない」』(斗鬼正一/ワニブックス) 日本政府観光局の統計によれば2018年の訪日外国人旅行者はついに3000…

    社会

    2019/4/3

  • レビュー

    248番目の「新元号」はどうやって決定する? 知っておきたい日本のしきたりの全て

    『日本のしきたりがまるごとわかる本』(新谷尚紀:監修/晋遊舎) 平成31年、2019年 4月30日に今上天皇が退位され、5月1日に皇太子殿下が新天皇に即位され、新元号が制定…

    文芸・カルチャー

    2019/3/27

  • レビュー

    「筋肉体操」で大ブレイク! スウェーデン出身庭師・村雨辰剛が語る“僕が庭師になったワケ”

    『僕は庭師になった』(村雨辰剛/クラーケン) ただイケメンなだけでなく、そのルックスと職業とのギャップが大きな話題を呼んだ村雨辰剛さんは、NHKのテレビ番組「みんな…

    文芸・カルチャー

    2019/3/23

  • レビュー

    高級和紙がセット! 折り紙でかわいらしいお雛様を手作りしよう。「折りびな」の作り方

    『新版 折りびな』(田中サタ:著、真田ふさえ:画/福音館書店) 日本人ならば、ひな祭りを知らないという人は少ないことでしょう。3月3日に行われるこのお祭りは、平安時…

    暮らし

    2019/3/1

  • 連載

    咳止めや解熱にも効果アリ!? 春の七草って実はすごい【知らないと恥ずかしい年末年始のしきたり】連載第6回

    『日本人のしきたりいろは図鑑』(トキオ・ナレッジ/宝島社) 日本には豊かな四季があります…といわれていても、毎日そのうつろいを意識するのは難しいもの。そんな現代人…

    食・料理

    2019/1/6

  • 連載

    正しい「和室の入り方」って知ってる? 【知らないと恥ずかしい年末年始のしきたり】連載第5回

    『日本人のしきたりいろは図鑑』(トキオ・ナレッジ/宝島社) 日本には豊かな四季があります…といわれていても、毎日そのうつろいを意識するのは難しいもの。そんな現代人…

    暮らし

    2019/1/3

  • 連載

    初詣は神社とお寺、どっちに行くのが正解? 【知らないと恥ずかしい年末年始のしきたり】連載第4回

    『日本人のしきたりいろは図鑑』(トキオ・ナレッジ/宝島社) 日本には豊かな四季があります…といわれていても、毎日そのうつろいを意識するのは難しいもの。そんな現代人…

    暮らし

    2019/1/2

  • 連載

    おせち料理の伊達巻はなぜ縁起が良いか知ってる? 【知らないと恥ずかしい年末年始のしきたり】連載第3回

    『日本人のしきたりいろは図鑑』(トキオ・ナレッジ/宝島社) 日本には豊かな四季があります…といわれていても、毎日そのうつろいを意識するのは難しいもの。そんな現代人…

    食・料理

    2019/1/1

  • 連載

    正月様は元旦でなく「大晦日」にやって来るって知ってた? 【知らないと恥ずかしい年末年始のしきたり】連載第2回

    『日本人のしきたりいろは図鑑』(トキオ・ナレッジ/宝島社) 日本には豊かな四季があります…といわれていても、毎日そのうつろいを意識するのは難しいもの。そんな現代人…

    暮らし

    2018/12/31

  • 連載

    引越や年越で「そば」を食べる理由は? 【知らないと恥ずかしい年末年始のしきたり】連載第1回

    『日本人のしきたりいろは図鑑』(トキオ・ナレッジ/宝島社) 日本には豊かな四季があります…といわれていても、毎日そのうつろいを意識するのは難しいもの。そんな現代人…

    暮らし

    2018/12/30

  • レビュー

    飲食店の卓上で見つけた「箸袋アート」 北海道から沖縄まで1万点以上を蒐集!

    『箸袋でジャパニーズ・チップ! テーブルのうえで見つけたいろんな形』(辰巳雄基/リトルモア) 居酒屋のカウンターで、ふと手遊びで折られた「不思議な形」の箸袋を見か…

    文芸・カルチャー

    2018/10/6

  • レビュー

    日本の「当たり前」は世界の憧れ!? 年間の落とし物返還総額はなんと27億円

    『世界が感動する日本の「当たり前」』(マンリオ・カデロ/小学館) 「あなたは日本が好きですか?」と聞かれたら私は躊躇なく「好き」と答えるだろう。しかし「では具体…

    社会

    2018/7/10

  • ニュース

    白鵬、鶴竜、稀勢の里。三横綱独占インタビューと力士たちが語る相撲への想いがぎっしり!

    心待ちにしていた大相撲五月場所が、いよいよ今週末開幕する。時期を同じくして5月10日に発売されたのが『大相撲ぴあ 平成三十年度版』(ぴあ)だ。 『大相撲ぴあ 平成三…

    スポーツ・科学

    2018/5/12

  • ニュース

    ガリガリに痩せ衰えた阿弥陀如来、Vサインをする謎の菩薩… こんな仏像見たことない! 姿カタチが異様な仏像

    『ミステリーな仏像』(本田不二雄/駒草出版) 日本各地の奇妙な仏像を厳選、オールカラーで掲載した『ミステリーな仏像』が2017年2月11日(土)に発売された。 五劫院(…

    文芸・カルチャー

    2017/2/25

  • ニュース

    バレンタインにもぴったり! おりがみや包装紙で手軽に作れる、ぽち袋やご祝儀袋、手紙やカードの包み方

    『包みと袋のおりがみ 手紙やお礼を入れる・包む、便利な折り方76点』(布施知子/誠文堂新光社) おりがみや包装紙で手軽に作れるぽち袋やご祝儀袋、手紙やカードの包み方…

    暮らし

    2017/2/11

  • ニュース

    「和紙」がルームインテリアに大変身!? 「オリガミ」を使った現代人の暮らしを彩るアイデア

    オリガミ界の第一人者、山梨明子による『暮らしを彩る和紙オリガミ』が2017年2月1日(水)に発売された。 同書は和食を筆頭に日本カルチャーの世界的なブームの中で、大き…

    暮らし

    2017/2/7

  • ニュース

    大河ドラマ「おんな城主 直虎」をより楽しむために! 柴咲コウ演じる井伊直虎とはどんな人物だったのか…直虎の歴史を丸ごと総復習!

    『井伊直虎ぴあ』(ぴあ) 2017年1月8日(日)からスタートする大河ドラマ「おんな城主 直虎」。戦国の世に翻弄され仏門に入り、男の名で家督を継ぎ、過酷な時代を生き抜…

    エンタメ

    2017/1/7

  • ニュース

    500人分・1億5000万円のおもてなし! 黒船のペリーを饗応した名店「百川」―謎に包まれたその真相が明らかに

    『幻の料亭・日本橋「百川」黒船を饗した江戸料理』(小泉武夫/新潮社) 「百川」(ももかわ)という今は無き料亭をご存じだろうか?江戸時代、日本橋浮世小路の東端……今…

    社会

    2016/12/28