『日本で1日に起きていることを調べてみた』(宇田川勝司/ベレ出版) 1日は24時間。統計をもとに、その限られた時間の中で日本で何が起きているのかを徹底的に調べ上げた…
暮らし
2018/4/12
『新・世界の日本人ジョーク集』(早坂隆/中央公論新社) 性格というのは、ひとりひとりで違うもの。でも、国ごとに持つ国民性ってあるものですよね。旅先で出会った外国…
暮らし
2018/4/7
『愛と涙と勇気の神様ものがたりまんが古事記』(ふわこういちろう:著、戸矢学:監修/講談社) 数多くある『古事記』の入門書の中で、人気を集めている『愛と涙と勇気の神…
暮らし
2018/4/5
『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』(Create Media:編/dZERO) 『日本一短い「母」への手紙一筆啓上』(福井県丸岡町/大巧社)を覚えているだろうか。…
社会
2018/3/25
『ルポ川崎』(磯部 涼/サイゾー) 街に「潜入」したという見せ方のルポは近年もいろいろと出ているが、その実潜入というほど街に入り込んではおらず、通り一遍、通り過ぎ…
社会
2018/3/24
『動物実験の闇:その裏側で起こっている不都合な真実』(マイケル・A. スラッシャー:著、井上太一:訳/合同出版) 『猿の惑星』(ピエール・ブール:著、大久保輝臣:訳/…
社会
2018/3/23
『AI化する銀行』(長谷川貴博/幻冬舎) AI=人工知能という言葉が広く使われるようになり、とても身近なものとして扱われている。スマートフォンやテレビ、スピーカーと…
ビジネス
2018/3/7
『わたしの「もったいない語」辞典(中公文庫)』(中央公論新社:編) 会話をしていて、今ではあまり使われることがない言葉がふいに口をついて出ることがある。自分自身…
社会
2018/3/6
『貧困の戦後史─貧困の「かたち」はどう変わったのか』(岩田正美/筑摩書房) 現代日本において、行政やメディアなどさまざまなレベルで議論をよんでいるトピックのひとつ…
社会
2018/3/2
『AERA with MONEY 老後資金が1000万貯まる つみたてNISAとiDeCo入門』(朝日新聞出版) 老後のお金との向き合い方を紹介していく、『AERA with MONEY 老後資金が1000万貯…
暮らし
2018/2/26
『ゴーマニズム宣言SPECIAL 新・堕落論』(小林よしのり/幻冬舎) 出る杭は打たれる、という言葉がある。目立ったことをする人は、他の人から憎まれ邪魔をされる、という…
社会
2018/2/23
『35万円で10億円の経済効果を生んだメソッドまちづくりの非常識な教科書』(吉川美貴/主婦の友社) 人生では、いざ目標に向かおうとすると、目の前にいくつもの壁や障害…
暮らし
2018/2/23
『給料を2倍にするための真・経済入門(ベスト新書)』(武田邦彦/ベストセラーズ) 工学博士の武田邦彦先生をご存じの方はとても多いことだろう。「ホンマでっか!?TV」(…
社会
2018/2/22
『驚愕! 日本の未来年表(エイムック 3899)』(エイ出版社編集部/エイ出版社) 「人は宝だ」とあらゆる組織がいう。それは国単位でも同じだ。日本は人口問題で危機的状…
社会
2018/2/21
『里山奇談』(coco、日高トモキチ、玉川数/KADOKAWA) この世の中には人間が介入してはいけない領域が確かに存在している。それは場所であったり時間であったり、さまざ…
暮らし
2018/2/19
『語る歴史、聞く歴史(岩波新書)』(大門正克/岩波書店) 2011年3月11日からもうすぐ7年の月日が経とうとしている。その記憶の濃度が、月日が流れるにつれて人それぞれ…
暮らし
2018/2/19
『本当は怖い日本のことわざ』(出口汪:監修/宝島社) 日常で使われていることわざには、先人たちの知恵、人生の処世術が詰まった教訓のようなイメージがあるが、その言…
暮らし
2018/2/15
『自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質』(折木良一/KADOKAWA) 大ヒット映画『シン・ゴジラ』で自衛隊トップを演じた国村隼氏のモデルであるともされ…
ビジネス
2018/2/14
『サイバー攻撃ネット世界の裏側で起きていること(ブルーバックス)』(中島明日香/講談社) 1月26日、日本の新たなトレンドの仮想通貨女子はもちろん、世界中の仮想通貨…
社会
2018/2/12
『新・日本の階級社会(講談社現代新書)』(橋本健二/講談社) 一億総中流社会。ひと昔前、1975~1980年頃の日本社会を表す言葉だ。当時の日本人はみんな「中流意識」を…
社会
2018/2/12
『ニュースがよくわかる皇室のすべて(じっぴコンパクト新書)』(澤田浩:監修/実業之日本社) 2600年以上続いているとされる日本の皇室。しかしよく知っていると言える…
社会
2018/2/11
『等身の棋士』(北野新太/ミシマ社) 永世七冠を達成し国民栄誉賞の授与も決まった羽生善治、「ひふみん」こと加藤一二三の引退と独特なキャラをいかしたさらなる活躍、1…
エンタメ
2018/2/5
『吉原の江戸川柳はおもしろい(平凡社新書)』(小栗清吾/平凡社) 正灯寺おっと皆まで宣うな これは江戸の悪友同士の会話を詠んだ句。「どうだい、正灯寺の紅葉見て…」…
文芸・カルチャー
2018/2/4
『徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓』(徳川宗英/小学館) 田安徳川家第11代当主が将軍たちの健康秘話を明かす、『徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓』が2018年1月…
暮らし
2018/2/2
『目くじら社会の人間関係(講談社+α新書)』(佐藤直樹/講談社) 2016年4月の熊本地震のときにネット上で起こった、「不謹慎狩り」と呼ばれる一連のバッシング騒動を憶…
社会
2018/2/1
『平成トレンド史これから日本人は何を買うのか?』(原田曜平/KADOKAWA) 「平成」の終わりが近づいてきている。のちにこの時代は、どのような時代だったと語り継がれる…
社会
2018/1/31
『人口減少と社会保障孤立と縮小を乗り越える(中公新書)』(山崎史郎/中央公論新社) 国民年金保険料などの支払いに行くたびに、複雑な心境になってしまう若い世代の人…
社会
2018/1/30
大学入試改革や小中高の「新学習指導要領」の実施など、2020年から大きく変わる日本の教育はどこへ向かうのか?『偏差値好きな教育“後進国”ニッポン』(ポプラ社)で、海…
社会
2018/1/30
『ルポ川崎』(磯部涼/サイゾー) 中学1年生の男子生徒が殺害された事件以降、神奈川県川崎市は『川崎国』と揶揄され、それ以前から南部の臨海工業地帯は「アレな地域」と…
社会
2018/1/30
『ルポ川崎』(磯部涼/サイゾー) 以前も書いたが私の祖父母はかつて、神奈川県川崎市南部の桜本というところに住んでいた。 桜本は臨海工業地帯にあって空気が悪く、昭和…
社会
2018/1/29