KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:江戸

過去の'江戸'タグの記事一覧(44件)

  • レビュー

  • レビュー

    お江戸ガールズ・コレクション開幕!? 江戸時代の着物文化を「カタログ感覚」で楽しめる、小粋なイラストブック『お江戸ファッション図鑑』

    『お江戸ファッション図鑑』(撫子凛著、マール社刊) 江戸時代の人は、どんなふうにファッションを楽しんでいたの?――そんな素朴な疑問に答えてくれる最高の資料は、もち…

    文芸・カルチャー

    2022/2/8

  • レビュー

    怨霊、妖怪、七不思議! 江戸の人々が恐れた怖い話の現場を辿る「バーチャル散歩」が楽しい

    『江戸の怪異と魔界を探る』(飯倉義之/カンゼン) せっかくのGWや気候のよい春の季節も新型コロナウイルスによる感染予防のために外出自粛となってしまい、普段アクティブ…

    文芸・カルチャー

    2020/5/30

  • レビュー

    もしも江戸時代の春画師が現代の漫画を学んだら? 武士が漫画家に弟子入りする、新感覚の「まんが道」!

    『武士スタント逢坂くん!(1)』(ヨコヤマノブオ/小学館) 過去から見て、現在はどう映るのか──。例えば「コロナショック」でトイレットペーパーなどの日用品が品切れにな…

    マンガ

    2020/4/21

  • レビュー

    「とんでもない才能!」 『大浮世絵展』開催中に読んでほしい、デビュー作が話題沸騰の江戸BL『べな』

    『べな』(こふで/双葉社) 綺羅星の如く輝く5人の人気浮世絵師の代表作が結集した『大浮世絵展』が江戸東京博物館で開催中だ。歌麿の美人画、写楽の役者絵、北斎・広重の…

    マンガ

    2019/12/28

  • レビュー

    主人公の写楽の娘が命じられたのは、“薬問屋の内儀と間夫の不倫の春画”。そこで取った驚きの手段とは? 春画と少女の恋心が交錯する『写楽心中』がおもしろい

    『写楽心中 少女の春画は江戸に咲く』(会田薫/秋田書店) 江戸時代に成立し、爆発的な人気を博した浮世絵。葛飾北斎や歌川広重、歌川国芳など名だたる絵師が誕生し、その…

    マンガ

    2019/12/7

  • 連載

    「目の腫れは出窓から」『江戸秘伝! 病は家から』①

    窓のない部屋に住むとうつ病に!?小石が癌の原因に!?医者が治せない病に悩む市井の人々は、なぜ江戸商人・六角斎のもとを訪ねるのか。その孫の我雅院(ガビーン)が謎に迫…

    文芸・カルチャー

    2019/11/22

  • レビュー

    日本人が思い描く「金魚」が消えつつある? 日本の風物詩・金魚の歴史と今後を展望する

    『金魚と日本人(講談社学術文庫)』(鈴木克美/講談社) 和テイストのファッションなどにおいて、「金魚」は定番の意匠だ。毎年夏になるとデパートなどでは金魚関連のア…

    文芸・カルチャー

    2019/9/1

  • レビュー

    爺婆が若返る「桃太郎」、やたらマッチョなウサギの「かちかち山」――300年前のおとぎ話

    『江戸の子どもの絵本: 三〇〇年前の読書世界にタイムトラベル!』(叢の会/文学通信) 300年前の子どもたちはいったいどんな本を読んでいたのだろう?『江戸の子どもの絵…

    文芸・カルチャー

    2019/7/28

  • レビュー

    縁切りの神様からギャンブル・浮気防止の神様まで…複雑怪奇な巨大都市“江戸東京”の信仰

    『江戸東京の庶民信仰(講談社学術文庫)』(長沢利明/講談社) 人々は自身の力ではどうにもならない問題、願望に直面した時、何か人智を超えた力にすがりたくなるものだ…

    文芸・カルチャー

    2019/6/23

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第8回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/14

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第7回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/13

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第6回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/12

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第5回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/10

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第4回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/9

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第3回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/8

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第2回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/7

  • 連載

    盲目の天才奏者に仕えた男を待っていた甘美な地獄―― 『ホーキーベカコン』/連載第1回

    時は江戸末。天性の舞の才を持つ鵙屋琴は病で失明し、やむなく音曲に道を変更する。盲目の琴の世話をする佐助は彼女に弟子入りし、弟子としても奉公人としても献身するが…

    マンガ

    2019/6/6

  • レビュー

    変態、男色、獣姦…あらゆる「性」を受け入れる江戸の寛容

    『江戸春画考』(永井義男/文藝春秋) 親にはナイショで… 思春期の頃、自室や学校の校舎の裏で、エッチな本をドキドキしながらこっそり見ていた経験はないだろうか。昔は…

    社会

    2018/8/28

  • レビュー

    時報の「ピッ、ピッ、ピッ、ポーン」は江戸時代からの名残!? 「鬼平犯科帳」から見る東京の現在

    『古地図片手に記者が行く「鬼平犯科帳」から見える東京21世紀』(小松健一/CCCメディアハウス) 明治維新期に新しく西洋文化を取り入れ始めてから現在までに劇的な変化を…

    社会

    2018/2/13

  • レビュー

    うつ、災害、テロ――江戸時代の人々は病とどう向き合ったのか?

    『病とむきあう江戸時代――外患・酒と肉食・うつと心中・出産・災害・テロ』(岩下哲典/北樹出版) うつ状態の同僚の欠勤・早退がつづいたために、彼のフォローをするべく…

    暮らし

    2018/1/17

  • レビュー

    武士はお金次第で買えた身分? 江戸時代の格付けを徹底解説

    『江戸時代の「格付け」がわかる本』(洋泉社) 江戸時代といえば、武士を頂点とする厳しい階級制度があったと多くの人が聞かされているだろう。そして、時代劇ドラマや映…

    暮らし

    2017/8/31

  • ニュース

    リアル過ぎる江戸の性事情――インテリの赤裸々な性愛記録日記、遊女のその後…

    『性なる江戸の秘め談義』(氏家幹人/朝日新聞出版) リアル過ぎる江戸の性を極限開示! 飽くなき性愛への欲求にふける、萌える男とうずく女の夜話75話を綴った『性なる江…

    暮らし

    2017/8/6

  • レビュー

    江戸時代にもミシュランガイドがあった!? 「格付け」するとよく分かる江戸の歴史

    『江戸時代の「格付け」がわかる本』(大石学:監修/洋泉社) バラエティ番組では「○○ランキング」といった内容が流行っているが、江戸時代の人たちも「格付け」が大好き…

    暮らし

    2017/7/11

  • ニュース

    江戸時代にもBLが大流行した? 江戸の男女に人気だった恋愛とは

    『江戸時代の恋愛事情』(板坂則子/朝日新聞出版) いつの時代も「恋愛」は物語の人気テーマです。しかし恋愛の対象は時代によって大きく変わります。 『江戸時代の恋愛事…

    恋愛・結婚

    2017/7/10

  • ニュース

    マンションの一室が本堂? 東京版八十八ヶ所お遍路巡りで見つける“お江戸のお寺のおもしろさ”

    『東京お遍路ゆる散歩 江戸御府内八十八ヶ所とことこ歩き』(松尾たいこ/キノブックス) 「御府内八十八ヶ所」を人気イラストレーターが巡礼したエッセイ『東京お遍路ゆる…

    暮らし

    2017/6/7

  • ニュース

    江戸時代にタイムスリップ! 当時の風景と人々を綿密に描いた『絵本 江戸のまち』

    『絵本 江戸のまち』(太田大輔/講談社) 江戸の風景と人々を綿密に描いた絵本『絵本 江戸のまち』が、2017年5月17日(水)に発売された。 同書は、江戸の暮らしについて…

    文芸・カルチャー

    2017/6/1

  • ニュース

    憧れだけど、近くて遠い…なぜ日本人はきものを着なくなったのか?

    『きもの文化と日本(日経プレミアシリーズ)』(伊藤元重、矢嶋孝敏/日本経済新聞出版社) 今この国で、日常的にきものを着ている人はどれくらいいるのだろう。かつてき…

    暮らし

    2017/3/18

  • ニュース

    黒木華が女料理人に! NHKドラマ『みをつくし料理帖』主演抜擢に「イメージ通り!」とファン歓喜

    『八朔の雪―みをつくし料理帖』(髙田郁/角川春樹事務所) 髙田郁原作の時代小説シリーズ「みをつくし料理帖」がNHKによってテレビドラマ化されることが決定した。舞台、…

    エンタメ

    2017/2/19

  • ニュース

    江戸時代の子育てネットワークとは?「乳」の重要性とその社会的問題点を探る

    『江戸の乳と子ども: いのちをつなぐ(歴史文化ライブラリー)』(沢山美果子/吉川弘文館) できることなら子どもを母乳で育てたいが、事情あってやむなく粉ミルクにして…

    文芸・カルチャー

    2017/2/7