KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:科学

過去の'科学'タグの記事一覧(178件)

  • 連載

    もぐもぐタイムはもう古い!? 疲労回復に甘いモノは悪循環【知らない人が多い!? 「平成31年版」理系の新常識】連載第2回

    『日本人の9割が信じている 残念な理系の常識』(おもしろサイエンス学会:編/青春出版社) 大人になると、学生時代に苦手だった理系科目にますます距離を感じるという人…

    健康・美容

    2019/1/25

  • レビュー

    【不思議で奥深い“コマ”の秘密】なぜ倒れない? この世で最も強いコマは?

    『独楽の科学 回転する物体はなぜ倒れないのか?(ブルーバックス)』(山崎詩郎/講談社) ハンドスピナーやメリーゴーラウンド、車のタイヤ、プロペラ、フィギュアスケー…

    暮らし

    2018/12/6

  • レビュー

    「エビ・カニを加熱すると赤くなるのはなぜ?」 食品や料理の「なぜ」を徹底解明!

    『料理の科学大図鑑』(スチュアート・ファリモンド:著、辻静雄料理教育研究所:監修、熊谷玲美・渥美興子:訳/河出書房新社) 自分で料理をするというみなさんの中には…

    食・料理

    2018/11/14

  • レビュー

    声がいい人は免疫力が高いってホント? 動物行動学でわかる“残酷な現実”

    『人間と遺伝子の本当の話ウソばっかり!』(竹内久美子/ワニブックス) 女性がイケメンに恋をする。至極当たり前の現象だが、その理由を聞かれるとこんな答えしか出ないは…

    スポーツ・科学

    2018/10/31

  • レビュー

    ドイツでは人を罵倒すると300ユーロの罰金刑? 悪態の研究に取り組む人々

    『悪態の科学:あなたはなぜ口にしてしまうのか』(エマ・バーン:著、黒木章人:訳/原書房) 東京都は、特定の人種や民族に対して差別的な言動を繰り返す「ヘイトスピーチ…

    暮らし

    2018/9/28

  • ニュース

    この本がなければアインシュタインの大発見はなかった? 世界を変えた書物をひもとく

    「もしコペルニクスが、地動説を説かなければ」 「もしニュートンが、万有引力を発見しなければ」 「もしダーウィンが、生物の進化を体系化しなければ」 歴史の議論に「if…

    文芸・カルチャー

    2018/9/9

  • レビュー

    こっくりさんが上手なのはどんな人? 科学者が“超常現象”に本気で向き合う本

    『「超常現象」を本気で科学する』(石川幹人/新潮社) 「説明のつかないような奇妙な体験」をしたことはあるだろうか。現実として、心霊や超能力といった「超常現象」は…

    スポーツ・科学

    2018/9/6

  • ニュース

    「すみません、計算間違ってました」著者の謝罪にファン賞賛!! 文庫版『空想科学読本』がおもしろいぞ

    「マンガやアニメでさりげなく描かれているあの現象、実際に起こったらどうなるんだろう?」。 マンガを愛する少年少女ならば、こんな問いを抱いたことが一度や二度はある…

    文芸・カルチャー

    2018/7/24

  • レビュー

    「旅客機に乗っていて窓が割れたら…」「バナナの皮を踏んだら…」―もし◯◯したら、どんな死に方をする?

    『とんでもない死に方の科学: もし○○したら、あなたはこう死ぬ』(コーディー・キャシディー、ポール・ドハティー:著、梶山あゆみ:訳/河出書房新社) 一口に「脳死」と…

    暮らし

    2018/7/19

  • レビュー

    1匹いたら100匹? 3億年前から生きていた? 嫌われ者・ゴキブリがちょっぴり好きになる一冊

    『くらべた・しらべた ひみつのゴキブリ図鑑』(盛口満/岩崎書店) 夏といえば、子どもの頃はよく虫取りに出かけていた。ヤブの中でカブトムシやクワガタを見つけたら、そ…

    暮らし

    2018/7/18

  • ニュース

    AI時代を生きぬく理系脳が育つ! 今、世界で注目の「STEM教育」って?

    『AI時代を生きぬく理系脳が育つ 実験でわかる科学のなぜ?』(著:コリン・スチュアート、監修:ガリレオ工房/誠文堂新光社) 世界で注目の「STEM教育」を体験できる科学…

    出産・子育て

    2018/7/5

  • レビュー

    優れた科学研究の裏には背筋も凍る恐ろしい人体実験が…闇ある研究に魂を奪われた科学者たち

    『闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか』(NHK「フランケンシュタインの誘惑」制作班/NHK出版) 現在、便利で豊かな生活があるのは科学の発展のおかげとい…

    暮らし

    2018/6/30

  • レビュー

    「どうして液体は温まると気体になるの」「太陽の光でなぜ電気が作れるの」…子どもの疑問にあなたは答えられる?

    『角川まんが科学シリーズ 空想科学学園熱血!エネルギー編』(柳田理科雄:原作・監修/KADOKAWA) 「なぜ、こうなるのだろう」 「どういう仕組みで動いているのだろう」 …

    暮らし

    2018/6/18

  • レビュー

    人工生命体はすでに誕生している! 衝撃の最先端科学レポート

    『合成生物学の衝撃』(須田桃子/文藝春秋) 人間の手で造られたまったく新しい生物が、地球上に誕生しているとしたら――。SFのようだが、すでに起きた現実の話だ。 カギは…

    スポーツ・科学

    2018/5/26

  • レビュー

    「あの鳥は何を歌ってる?」 鳥たちの愛憎劇を覗いてみれば――

    『歌う鳥のキモチ』(石塚 徹/山と溪谷社) もう、ずいぶん昔のことだ。好きなコが参加していたカラオケで、自分の思いを表すような詞の曲を選んで歌ったことがある。もち…

    スポーツ・科学

    2018/4/21

  • レビュー

    「科学的っぽい情報」にはトリックが! 大人の心にも刺さる子ども向け教本『説明のトリック』

    『よく考えて!説明のトリック情報・ニセ科学』(曽木誠:監修、市村均:著、伊東浩司:絵/岩崎書店) 現代人を代表して言わせてもらえば、SNSはサイコーだ。投稿を通じて…

    社会

    2018/4/10

  • レビュー

    振り返れば奴がいる? あなたの部屋にもいる奇妙な同居者《生きもの》たち

    『家の中のすごい生きもの図鑑』(久留飛克明:著、村林タカノブ:画/山と溪谷社) 夜、自宅でひとりくつろいでいる時、ナニモノかの気配を感じる。おかしいな、この部屋…

    スポーツ・科学

    2018/4/9

  • ニュース

    小惑星探査機「はやぶさ2」の精巧なモデルが完成するマガジンシリーズが予約開始!

    宇宙について楽しく学びながら、まだ見ぬ未知の小惑星“リュウグウ”に今年到着する予定の小惑星探査機「はやぶさ2」の重厚感ある1/10スケールモデルを組み立てる『小惑星探…

    スポーツ・科学

    2018/4/3

  • ニュース

    【追悼】科学者ホーキング博士が物理学に与えた功績。博士に関する4冊

    2018年3月14日、スティーヴン・W・ホーキング博士が亡くなった。現代宇宙論に多大な影響を与えた「車椅子の物理学者」の訃報により、世界中の膨大な数の人々が深い悲しみ…

    スポーツ・科学

    2018/3/16

  • ニュース

    海に沈んだ都市ヘリケ、ギザの大ピラミッド…世界に残されたあらゆるミステリーを大解剖

    『今の科学でここまでわかった 世界の謎99』(編:ナショナル ジオグラフィック/日経ナショナル ジオグラフィック社) 世界で語り継がれるさまざまなジャンルのミステリー…

    暮らし

    2018/2/12

  • レビュー

    ゾっとしつつも笑ってしまう! 厳しい自然を生き抜くための秘訣とは?

    『たいへんな生きもの 問題を解決するとてつもない進化』(マット・サイモン:著、松井信彦:訳/インターシフト) 誰もが、何かしらの問題を抱えながら生きている。そんな…

    エンタメ

    2018/2/3

  • レビュー

    知られざる時計の世界! 歴史、仕組み、進化。高性能時計が「秒」の概念を変える?

    『時計の科学人と時間の5000年の歴史(ブルーバックス)』(織田一朗/講談社) 現在、時計が時を刻む「精度」は、とんでもない段階に入っており、地球の歴史を超えて、宇…

    暮らし

    2017/12/22

  • レビュー

    AIのことはおち“あい"に聞く!? 『情熱大陸』で大反響! カレーをストローで飲む男・落合陽一に迫る!【レビューまとめ】

    2018年1月31日に発売予定の『日本再興戦略 (NewsPicks Book)』月 レトルトカレーをストローで飲む男。TBS系『情熱大陸』で特集された際に、独特の食事スタイルがネットで…

    スポーツ・科学

    2017/12/19

  • レビュー

    ヒートテックの暖かい秘密とは? 栄養ドリンクの疲労回復は勘違い? 身近な「科学」の疑問に答えます!

    『身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本』(左巻健男/明日香出版社) 時代が進むごとに毎日の生活は便利になっていく。スマホもパソコンもエアコンも電子レンジも、す…

    スポーツ・科学

    2017/12/14

  • ニュース

    1個の受精卵がヒトに成長するまで――驚きの「生命進化」の歴史とは? BBCで人気の美人人類学者が解き明かす!

    『生命進化の偉大なる奇跡』(アリス・ロバーツ:著、斉藤隆央:訳/学研プラス) この秋からNHKスペシャルで始まった大型シリーズ「人体」のように、最先端の研究が明らか…

    科学

    2017/12/12

  • レビュー

    「怒り」「不安」はこう使え!! ハーバード卒の科学者が説く、知らないと人生損する感情コントロール4選!

    『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』 「怒ったってしかたないよ」と言われると猛烈にムカつき、「不安は何も解決しないよ」と言われるとますます不安になるの…

    暮らし

    2017/11/29

  • ニュース

    「睡眠=単なる休息」ではない! 睡眠負債をためずに脳パフォーマンスを上げる、正しい眠り方

    『正しい眠り方』(友野なお/WAVE出版) 「いつも頭がボーっとする」「寝つきが悪い」「生産性が低い」といった悩みが解決できる、最新科学に基づいた“睡眠スキル”を紹介…

    暮らし

    2017/11/22

  • レビュー

    今日から会話が楽しくなる! どんな話題でも盛り上げるすごい会話のタネ 7選

    『すごい会話のタネ700』(話題の達人倶楽部:編集/青春出版社) 初対面の人と会った時、たくさんの人の前で喋る時、一般的な会話の指南書では、まずは雑談を交えて聞き手…

    暮らし

    2017/11/22

  • レビュー

    「出産VS股間キック」痛いのはどっち!? 「写真うつりと実物」がちがうワケ…日常の疑問を解決! 実生活にも役立つ37の知識

    『いきなりサイエンス日常のその疑問、科学が「すぐに」解決します』(ミッチェル・モフィット&グレッグ・ブラウン:著、 西山志緒:訳/文響社) 科学とかサイエンスって…

    科学

    2017/10/22

  • レビュー

    『猿の惑星』は本当に起こりうる? チンパンジーとの違いはわずか「1.6%」! 人間の本質に迫る!

    『若い読者のための第三のチンパンジー』(ジャレド・ダイアモンド:著、秋山 勝:訳/草思社) 10月13日に公開される『猿の惑星:聖戦記』。これまでの「猿の惑星シリーズ」…

    科学

    2017/10/7