KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:組織

過去の'組織'タグの記事一覧(20件)

  • レビュー

    仕事の効率をアップさせる秘訣!「不完全さ」を受け入れ「わからないこと」を共有しよう

    『人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~』(倉貫義人/技術評論社) ちょっとした修正のはずなのにものすごく時間がかかる。分業などを進めたが効率アップにつなが…

    ビジネス

    2023/7/4

  • レビュー

    賞与支給平均250万円固定! 富山の老舗金属メーカーに学ぶ、好待遇で人の思いを好循環にする方法

    『社員が努力して、働けば働くほど報われる仕組み 社員にとって働きがいのある会社になるヒント』(釣谷宏行/ダイヤモンド社) 「社員・部下とどうコミュニケーションをと…

    ビジネス

    2023/2/2

  • レビュー

    自信を持って「失敗してもいい」と部下に言えるように――良きリーダーを目指す人必携の指南書

    『17万人をAI分析してわかった 最強チームの条件を1冊にまとめてみた』(越川慎司/大和書房) 会社組織に所属すると、規模の大小はあれ何かしらのチームの構成員になるこ…

    ビジネス

    2023/1/23

  • レビュー

    「女性は2~3割増しで自信を持とう」立ちはだかる社会の壁を壊し生きやすい世の中へ

    『オッサンの壁』(佐藤千矢子/講談社) 画期的な一冊だと思う。暴露本のようなインパクトがあるが、むやみに正当性を主張していない。今、日本がジェンダー平等において…

    社会

    2022/10/18

  • ニュース

    10刷6万部突破の話題書!『だから僕たちは、組織を変えていける』時代遅れの組織を現場から改革する方法

    この記事は2022年6月14日 13時20分の情報です 重版・増刷されている話題の書籍のニュースを、ダ・ヴィンチWeb編集部がピックアップしてお届け!今回は『だから僕たちは、…

    ビジネス

    2022/6/28

  • レビュー

    感染者バッシングや自粛警察を生んだ「世間」の4ルール。日本社会はなぜ息苦しいのか?

    『同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか』(鴻上尚史、佐藤直樹/講談社) “新型コロナの感染拡大は、日本および日本人のさまざまな面をあらわにしたと、僕は感じています”…

    社会

    2020/9/11

  • レビュー

    他者とわかりあうことは不可能なのだろうか。多様な人が生きる現代における、「わかりあえなさ」の正体

    『他者と働く 「わかりあえなさ」から始める組織論』(宇田川元一/NewsPicksパブリッシング) 他者とわかりあえず悲しい気持ちになったり、怒りの感情が湧いてきたりする…

    ビジネス

    2019/12/18

  • レビュー

    長時間労働は社員の成長につながらない! “脱社畜”し社員が自己実現する組織論

    『全員の才能を極大化する 最高の組織』(大賀康史/自由国民社) 時代は「平成」から「令和」に移り変わる。時代が変われば、働く社員も変わる。会社に人生を捧げたモーレ…

    ビジネス

    2019/4/11

  • レビュー

    【凡人度チェック付き】天才も凡人も同じように活躍できる才能の見つけ方とは?

    『天才を殺す凡人』(北野唯我/日本経済新聞出版社) 突然だが、あなたは以下のどのタイプに当てはまるだろうか? ひとつ選んでほしい。 (1)独創的な考え方や着眼点を持…

    ビジネス

    2019/2/16

  • レビュー

    なぜ社会には“無能”がはびこっているのか? 全ての人が無能になる「ピーターの法則」

    『ピーターの法則』(ローレンス・J・ピーター、レイモンド・ハル:著、渡辺伸也:訳/ダイヤモンド社) 若手の頃はバリバリ仕事をこなしていたあの人が、管理職になった途…

    ビジネス

    2019/1/29

  • 特集

    日本最強の監督に学ぶ! 成功を収める組織に必要なこと

    『ハングリーな組織だけが成功を生む』(ぴあ) 「サントリーサンゴリアス」をご存じだろうか。2016年度には日本ラグビーの最高峰・ジャパンラグビートップリーグで15戦全…

    ビジネス

    2018/2/16

  • ニュース

    多くの有名米国企業で採用された、人間関係の極意。人を動かす原則とは

    『人を動かす原則』(著:レス・ギブリン、訳:弓場隆/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 円満な人間関係の築き方を紹介する『人を動かす原則』が、2017年12月14日(木…

    暮らし

    2018/1/10

  • レビュー

    「気持ちよく働いてもらおうと思う必要なんてない」―サイバーエージェント「最強のNo.2」が教える、組織で働くリアル

    『組織の毒薬 サイバーエージェント副社長の社員にあてたコラム (NewsPicks Book)』(日高裕介/幻冬舎) 『組織の毒薬 サイバーエージェント副社長の社員にあてたコラム (…

    ビジネス

    2017/10/31

  • レビュー

    悪の秘密結社は意外と常識的? キミにもできる世界征服!!

    『アリエナイ理科式世界征服マニュアル』(亜留間次郎、薬理凶室/三才ブックス) 昔読んだSFギャグ漫画に、悪の天才科学者がマッドサイエンティスト養成のための通信講座を…

    暮らし

    2017/9/22

  • ニュース

    「団体行動が嫌い」黒メガネにヒゲ面の父親が、3年間PTA会長を務めた顛末とは?

    (c)pixta “PTA”と聞くと、どういうイメージを思い浮かべるだろうか。「面倒くさそう」「できれば避けたい」「やりたくないけど、やらなきゃいけないんでしょ」などと、…

    暮らし

    2017/8/24

  • ニュース

    「社員でなければ…」という企業は「社外の人」を信用してないのか?

    ある社会人大学院の教授の方からうかがったことですが、受講している社会人学生のうち、勤務先の会社からの派遣や、会社に受講していることを知らせている人は実は意外に…

    ビジネス

    2017/8/15

  • ニュース

    「いま頼りになる人」が改革に不向きな理由

    どんな組織にも、この人がいなければ仕事が回らないという中心人物、キーマンというのは、必ず何人かいると思います。 仕事全体の流れを知っていて、現場で動くメンバーに…

    ビジネス

    2017/7/25

  • ニュース

    ボヤキも意図があってのこと。組織に役立つノムさんの言葉。 「叱っていい人」と「そうでない人」の差は?

    『一流のリーダーになる野村の言葉』(新星出版社) 日本で国民的スポーツとして人気を博してきた野球。「トップバッターは誰だ?」「代打を頼む」「うちの四番です」――。…

    ビジネス

    2017/7/6

  • ニュース

    部下の「やる気偽装問題」にうまく向き合う方法とは?

    職場で「手抜き」をする部下とうまく付き合う方法を紹介した『あなたの部下は、なぜ「やる気」のあるふりをするのか 組織のための「手抜き」のトリセツ』が、2017年5月9日…

    ビジネス

    2017/5/18

  • ニュース

    成功するチームは何をやっても成功し、失敗するチームは何をやっても失敗する

    米国のグーグルでは、社内で様々な業務に携わる数百のチームがあり、その中には生産性の高いチームもあれば、そうでないところもあるということで、なぜそのような違いが…

    ビジネス

    2017/4/26