KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:虐待

過去の'虐待'タグの記事一覧(68件)

  • レビュー

    凄惨な虐待事件とはどう向き合う? 子どもの未来を考えさせられる社会派ミステリー小説

    『救いの森』(小林由香/角川春樹事務所) 千葉県の野田市で起きた10歳女児死亡事件はSOSを出した子どもに救いの手が差し伸べられず、行政の対応にも厳しい批判が相次いだ…

    文芸・カルチャー

    2019/2/23

  • レビュー

    事故、虐待、いじめから「小さな命」を救うために――大人たちが知っておくべきこと

    『「小さないのち」を守る 事故、虐待、いじめ……証言から学ぶ予防と対策』(朝日新聞取材班/朝日新聞出版) 子供が犠牲になる事件や事故を報道で知ったとしても、危険の予…

    社会

    2019/1/31

  • レビュー

    貧困と虐待から逃れるために、女子高生は体を売った――決して他人事ではない、現代社会の闇『ノラと雑草』

    『ノラと雑草』(真造圭伍/講談社) 自身の半径5メートル以内には存在していない、異質のものを見ては、自分には関係のない存在だと目をそらしてしまう人たちがいる。それ…

    マンガ

    2019/1/14

  • レビュー

    子供たちの未来のために―児童福祉の現場の実態とは?

    『漂流児童――福祉施設の最前線をゆく』(石井光太/潮出版社) 東京都港区の南青山で、児童相談所を含めた児童福祉に関連した複合施設の建設計画に対して、一部の住民が反…

    社会

    2018/12/21

  • レビュー

    同級生や親戚からのいじめ。病弱な母親を守るため紹介された「子ども専用ハローワーク」とは…『秘密のチャイハロ』

    『秘密のチャイハロ』(鈴木おさむ:原作、桜倉メグ:漫画/講談社) 「1億円稼ぐ小学生になりたくはないか?」そんな扇情的なセリフがおどる『秘密のチャイハロ』(鈴木お…

    マンガ

    2018/9/2

  • インタビュー・対談

    読者騒然!“子供の貧困”に焦点をあてた衝撃のマンガ『秘密のチャイハロ』――原作者・鈴木おさむ氏の意図とは…

    『秘密のチャイハロ』1巻(講談社) 「なかよし」で連載中のマンガ『秘密のチャイハロ』。“子供たちの貧困”をテーマに、秘密の「チャイルド・ハローワーク」で働く子供た…

    マンガ

    2018/8/27

  • インタビュー・対談

    父親からの性的虐待、宗教にのめり込む家族たち。そして「1990年代」という時代…【『愛と呪い』浅野いにお×ふみふみこ対談】

    阪神淡路大震災や地下鉄サリン、酒鬼薔薇事件など、悲惨な出来事が重なった1990年代を舞台にした、ふみふみこさんによる『愛と呪い』1巻(新潮社)。主人公は地方都市で暮…

    マンガ

    2018/7/1

  • レビュー

    「できるなら、あなたたちを惨殺したい」虐待を受けた子どもから親への手紙

    『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』(Create Media:編/dZERO) 『日本一短い「母」への手紙一筆啓上』(福井県丸岡町/大巧社)を覚えているだろうか。…

    社会

    2018/3/26

  • レビュー

    明かされる動物実験の不都合な真実…研究所では何が行われているのか?

    『動物実験の闇:その裏側で起こっている不都合な真実』(マイケル・A. スラッシャー:著、井上太一:訳/合同出版) 『猿の惑星』(ピエール・ブール:著、大久保輝臣:訳/…

    社会

    2018/3/23

  • ニュース

    壮絶だったあの頃…『母さんがどんなに僕を嫌いでも』太賀&吉田羊出演で映画化!

    『母さんがどんなに僕を嫌いでも』(歌川たいじ/エンターブレイン) 歌川たいじの『母さんがどんなに僕を嫌いでも』の実写映画化が決定。母親を吉田羊、息子を太賀が演じ…

    エンタメ

    2018/3/22

  • レビュー

    虐待する親自身の「困り果てたSOS」…立ち直る力は「孤独」からの脱却にあり

    『母親の孤独から回復する 虐待のグループワーク実践に学ぶ』(村上靖彦/講談社選書メチエ) 虐待は連鎖するといわれる。虐待した親、特に母親の多くは、自身も暴力の被害…

    出産・子育て

    2017/11/17

  • ニュース

    認知症の人への虐待、どうすれば止められるか?

    『鼻めがねという暴力 どうすれば認知症の人への虐待を止められるか』(林田俊弘/harunosora) 雑貨店や100円ショップなどで売られている、仮装用品の鼻眼鏡。購入や使用…

    社会

    2017/6/16

  • ニュース

    いじめ、虐待、DV…“不道徳な行動”の裏にある生存戦略とは―進化生物学で読み解く

    『いじめは生存戦略だった!? 進化生物学で読み解く生き物たちの不可解な行動の原理』(小松正/秀和システム) いじめ・児童虐待……人間社会には、目を覆いたくなるような凄…

    社会

    2017/6/1

  • ニュース

    我が子を残虐に殺した鬼畜は、実の親――。その手に掛けながらも、「愛していた」と言う矛盾

    『鬼畜の家~わが子を殺す親たち~』(石井光太/新潮社) 動画投稿サイト「本TUBE」のスペシャル企画“著者出演インタビュー”で、ノンフィクション作家・石井光太が2016年8…

    社会

    2017/5/15

  • ニュース

    「父はアルコール依存症」「母は新興宗教信者」―実録崩壊家族エッセイ『酔うと化け物になる父がつらい』

    連載開始前からTwitterで4,000リツイートを超えた実録アルコール依存エッセイ、『酔うと化け物になる父がつらい』のWEB連載が2017年4月18日(火)に開始された。 「アルコ…

    マンガ

    2017/5/5

  • ニュース

    世界に衝撃が! 数千人以上もの子どもたちを襲った性犯罪。巨大権力により組織ぐるみで隠された真実とは?

    『スポットライト 世紀のスクープ カトリック教会の大罪』(ボストン・グローブ紙〈スポットライト〉チーム:編、有澤真庭:訳/竹書房) いつの時代でも“権力”というもの…

    社会

    2017/4/21

  • ニュース

    思わず子どもに向けて振り上げた手、どうする? 幼少期に虐待を経験した女性の育児奮闘記

    『ワタシはぜったい虐待しませんからね! ― 子どもを産んだ今だから宣誓!』(主婦の友社) どんなにあやしても泣き止まない。イヤイヤ期の反抗的な態度。子育ては楽しいば…

    出産・子育て

    2017/4/3

  • ニュース

    なぜ、児童相談所にも格差が生まれてしまうのか――その現状と解決策とは

    『ルポ児童相談所-一時保護所から考える子ども支援』(慎泰俊/筑摩書房) 日々起こる子どもたちを巻き込んだ事件や事故の数々。親の虐待、貧困、子どもの非行、置き去り…

    社会

    2017/3/24

  • インタビュー・対談

    「色々な地獄があるけれど、陽が射す瞬間がある」芥川賞作家・川上未映子×映画『イノセント15』甲斐博和監督対談【後編】

    著書『ヘヴン』で、ひどいいじめを受ける“僕”とコジマが、少しずつ心を通わせながらも、辛い現実にさらされる様子を描いた川上未映子さん。映画『イノセント15』で、虐待…

    映画

    2016/12/16

  • インタビュー・対談

    いじめ、母親からの虐待…思春期の闇と光、逃げることもできない15歳を描くリアリティとは? 芥川賞作家・川上未映子×映画『イノセント15』甲斐博和監督対談【前編】

    (左)甲斐博和さん、(右)川上未映子さん 思春期という、誰もが通過する、甘酸っぱいけれど残酷な時代。大人と子どもの間のような複雑な心境は、様々な作品で描かれてい…

    映画

    2016/12/16

  • ニュース

    日本の子どもの6人に1人は貧困家庭。どうして助けを呼ぶ声は届かないのか?

    『子どもと貧困』(朝日新聞取材班/朝日新聞出版) 日本人が「貧困」という言葉を聞くと、発展途上国でその日の食事にも困っている人々を想像しがちではないだろうか。し…

    社会

    2016/12/13

  • ニュース

    エリート両親の陰で非行に走る子ども。離婚、非行、虐待、薬物…家裁調査官が見た家族のしがらみ

    『家裁調査官は見た ―家族のしがらみ―』(村尾泰弘/新潮社) 世の中にはその仕事をしていなければ見ることができない世界がある。かつての人気ドラマシリーズに松本清張原…

    社会

    2016/11/10

  • ニュース

    子供を見殺しにしたのは誰―? 元職員が明かした、児童相談所の非情な現場

    『告発 児童相談所が子供を殺す(文春新書)』(山脇 由貴子/文藝春秋) ニュースで「児童虐待」の文字を目にする度に、いやな気持ちになる。なぜ、将来を切り開いてくれ…

    社会

    2016/10/11

  • ニュース

    死んだ犬を捨てた川に、次男も捨てた…家庭という密室で殺される子供たち―。虐待家庭の「核」に迫る戦慄のルポ

    『「鬼畜」の家:わが子を殺す親たち』(石井光太/新潮社) 一匹の蝶の羽ばたきが、地球の反対側で嵐を起こすかもしれないことを「バタフライ効果」と呼ぶ。ほんの些細な出…

    社会

    2016/9/28

  • ニュース

    孤児院から実の母親に引き取られた少女に待っていたのは、凄惨な虐待の日々―。衝撃作『愛を乞うひと』ドラマ化決定&篠原涼子の一人二役に大反響

    『愛を乞うひと』(下田治美/角川書店) 母親に虐待された過去を持つ女性が母親の真の姿と向き合い、自分を取り戻していく様子を描いた人気小説『愛を乞うひと』が、2016…

    エンタメ

    2016/9/23

  • ニュース

    「家だけいい子、学校で暴れる子」が急増中!親のスマホ依存や叱り過ぎが原因?まじめな親に多い「プチ虐待」とは?

    『「プチ虐待」の心理まじめな親ほどハマる日常の落とし穴』(諸富祥彦/青春出版社) 子どもを「ちゃんとしつけなくては」と思うあまり、つい厳しく叱りすぎたり、怒鳴り…

    出産・子育て

    2016/9/14

  • ニュース

    貧困、虐待、ネットいじめ…。子どもたちを救う「学校の保健室」と「養護教諭」の必要性とは?

    『ルポ 保健室 子どもの貧困・虐待・性のリアル(朝日新書)』(秋山千佳/朝日新聞出版) 保健室で保健の先生と話すと、なんだか安らぐ。なんでも聞いてくれそうな雰囲気…

    社会

    2016/9/8

  • ニュース

    学校、福祉、そして親からも見捨てられた子どもたち――。少子化が叫ばれる一方で「居所不明児童生徒」が生まれているという現実

    『ルポ居所不明児童―消えた子どもたち(ちくま新書)』(石川結貴/筑摩書房) 2万4000人という数字が何の数字だかご存じだろうか。54年間、およそ半世紀の間にどこにいる…

    社会

    2016/8/26

  • ニュース

    機能不全家族、毒親としての母…過去の”トラウマ”が無意識のうちに作品に投影される【後編】『母になるのがおそろしい』漫画家×『月光』監督対談

    どこか語ることがタブーとされている「性虐待」という問題。だがここ最近、その「性虐待」を正面から見つめる作品が少しずつ注目を集めている。たとえば自らの性虐待体験…

    エンタメ

    2016/7/15

  • ニュース

    抵抗できない苦しみ、フラッシュバック…レイプ、親からの「性虐待」というタブーに挑む理由とは?【前編】

    どこか語ることがタブーとされている「性虐待」という問題。だがここ最近、その「性虐待」を正面から見つめる作品が少しずつ注目を集めている。たとえば自らの性虐待体験…

    エンタメ

    2016/7/15