『痴漢冤罪』(新堂冬樹/祥伝社) 「この人、痴漢です」 電車内で、こんな女性の叫び声を聞いたことがあるだろうか? もちろん痴漢行為があれば償わなければならないが、…
文芸・カルチャー
2018/3/30
日本で鉄道を利用するとき、都市部のJRや大手私鉄、地下鉄では乗車券を改札口で確認し、地方のローカル線や路面電車ではバスのように運転士などの乗務員が確認する方法が…
暮らし
2018/3/27
鉄道ファンにとって春は気になる季節だ。この時期に列車の運行時刻の変更、つまりダイヤ改正を行うことが多いからである。中でも注目されるのはやはりJRグループだろう。…
文芸・カルチャー
2018/3/22
『電車が好きな子はかしこくなる鉄道で育児・教育のすすめ(交通新聞社新書)』(弘田陽介/交通新聞社) 筆者には、年子の兄がいる。幼少期、同じ環境で育ちながらも、筆者…
出産・子育て
2018/2/13
『テツ語辞典』(文:栗原景、絵:池田邦彦/誠文堂新光社) 乗り鉄、撮り鉄、模型鉄… 奥深すぎる鉄道ファンの言葉900語を紹介した『テツ語辞典』が、2018年2月5日(月)に…
暮らし
2018/2/5
いま、小さな子どもを持つ親たちから絶賛され、オンリーワンの強さを誇る雑誌がある。その名も『鉄おも!』(ネコ・パブリッシング)。名前から想像できるかもしれないが…
エンタメ
2018/2/1
東急電鉄(正式名称は東京急行電鉄)が大手鉄道会社では初めて、有効期間が12か月つまり1年間の定期券を発売することになった。今年の1月9日に旅客運賃の設定認可を司る関…
社会
2018/1/24
『思い出ガタゴト 東京都電diary』(東京都交通局/東京新聞出版局) 「中央線が好きだ。」という広告。毎朝、満員電車でもみくちゃにされながら職場に通っていた頃は「嫌…
暮らし
2017/12/14
『23区大逆転』(池田利道/NHK出版) 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けてカウントダウンが始まった。今、世界が「東京」に注目している。訪日外国人の数は予…
社会
2017/11/2
『乗りものニュース 新幹線スペシャルガイド』(実業之日本社:編/実業之日本社) 読者諸氏は、夜中の線路で「保線」と呼ばれる工事作業が行われているのを見たことがある…
暮らし
2017/10/30
『首都圏格差 1都3県の本当の実力』(首都圏生活研究会/メディアソフト) 「都心に通いやすくて落ち着いて暮らせる場所に住みたい」と、世間の評判やイメージで選び、住ん…
暮らし
2017/9/11
『新幹線検定 電車で行こう!スペシャル版!!』(豊田巧:作、裕龍ながれ:絵/集英社) 「東海道新幹線の踏切で脱線!」2017年8月8日にこんなニュースが流れた。秋田・山形…
エンタメ
2017/9/4
『男が痴漢になる理由』(イースト・プレス) 2017年上半期、ネットやワイドショーを賑わした痴漢問題。とはいえ、取り上げられるのは痴漢冤罪の話題が多く、痴漢の実態に…
社会
2017/8/18
『なぜ、上野駅に18番線がないのか? あなたの知らない東京「鉄道」の謎』(米屋こうじ/洋泉社) 世界でも例を見ないほどに、密集した鉄道網を持つ東京。47都道府県でも45…
暮らし
2017/7/26
『首都圏 通勤路線網はどのようにつくられたのか』(首都圏通勤路線研究会/洋泉社) JR・私鉄・地下鉄が互いに乗り入れ、複雑な路線網を持つ東京。例えば東京メトロ(東京…
暮らし
2017/7/18
『日帰りお得きっぷ旅首都圏』(JTB パブリッシング) 夏の朝。蒸し暑さで、不快指数は気温とともに上がる一方だ。しかも、通学や通勤には、毎朝のラッシュアワーが重なる…
暮らし
2017/7/15
ワタクシ事ですが、先日、痴漢被害に遭いました。ラッシュ時に電車の乗る生活から離れてもう何年も経つので、被害に遭うのはひさしぶりです。休日に私鉄のI線で移動中、最…
エンタメ
2017/6/17
横浜からみなとみらい、馬車道などを経由して元町・中華街に至る横浜高速鉄道みなとみらい線が5月11日、ちょっと見慣れない告知を出した。 タイトルは「不正乗車防止運動…
社会
2017/5/30
『よくわかる路面電車の基礎の基礎』(路面電車Ex編集部/イカロス出版) 今年の4月であの熊本地震より1年を迎えた。熊本市内には熊本市交通局が運行する路面電車も走って…
暮らし
2017/5/22
『絶滅危惧鉄道2017今こそ訪れたい路線、降りたい駅、乗りたい列車を完全網羅!!』(イカロス出版) いつも使っている鉄道が今月限りで無くなるとしたら……。もしそうなれば…
暮らし
2017/5/10
『でんしゃのずかん』 (五十嵐美和子:作、近藤圭一郎:監修) 子どもにつられて両親まで鉄道趣味に目覚めてしまう、というのはよく聞く話。かく言う私も鉄道好きの息子…
文芸・カルチャー
2017/4/27
『時刻表が刻んだあの瞬間──JR30周年の軌跡』(松本典久/JTBパブリッシング) 1987年4月1日に国鉄からJRへと移行してから、今年で30周年を迎える。これだけの年月を重ねる…
エンタメ
2017/3/23
『2030年日本の鉄道未来予想図』(洋泉社) 今年の5月と6月にいよいよデビューが迫ってきた新たな豪華列車「TRAIN SUITE 四季島」(JR東日本)と「TWILIGHT EXPRESS 瑞風…
ビジネス
2017/3/15
『東京の地下鉄路線網はどのようにつくられたのか』(東京地下鉄研究会/洋泉社) アジア初の地下鉄が開業したのは、今から90年前の昭和2年(1927)12月30日のこと。東京の…
文芸・カルチャー
2017/2/27
『考えるマナー』(中央公論新社:編赤瀬川原平、井上荒野、劇団ひとり、佐藤優、高橋秀実、津村記久子、平松洋子、穂村弘、町田康、三浦しをん、楊 逸、鷲田清一:著/中…
暮らし
2017/2/22
『新・世界の駅』(パイ インターナショナル) クラシックな駅から絶景駅まで、世界各国の旅情あふれる107の鉄道駅を収録した写真集『新・世界の駅』が2017年2月9日(木)…
暮らし
2017/2/4
『現金輸送車物語─タブーとなったマニ34・30形─』(和田洋/ネコ・パブリッシング) 読者諸氏は、かつて日本銀行本店から全国の支店への現金輸送に、鉄道を用いていたこと…
エンタメ
2016/12/19
昨今「格差社会」という言葉が声高に叫ばれるが、それよりはるか昔から鉄道にも「格差」はあった。『沿線格差首都圏鉄道路線の知られざる通信簿』(首都圏鉄道路線研究会/…
暮らし
2016/9/10
『鉄道ねこ』(石井理恵子、撮影:トム宮川コールトン、奥田達俊 /新紀元社) 冒頭から私事で大変恐縮ではありますが、先日、人間ドックを受診したんです。郵送された結果…
文芸・カルチャー
2016/7/24
『にっぽん縦断民鉄駅物語(東日本編)』(櫻井寛/交通新聞社) 小生は鉄道で旅行する際、その地方の鉄道車両が気になるが、車窓に流れる景色も大好きである。特に名古屋…
暮らし
2016/7/12