KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:SNS

過去の'SNS'タグの記事一覧(488件)

  • インタビュー・対談

    「あなたのためを思って」SNSでよく見かける“アドバイス型マウンティング”が厄介な理由とは?

    こんにちは。臨床心理士/公認心理師の白目みさえと申します。平日は精神科でカウンセラー業務をしながら、SNSなどで漫画の連載をさせていただいております。皆さんは、日…

    暮らし

    2021/6/30

  • レビュー

    嘘と本音が入り乱れるSNSのリアル…SNSとの向き合い方を考えたくなるコミック4作品まとめ

    普段は出会えないような人ともつなげてくれるSNSは、時にはまるで赤い糸のようにも思える素晴らしいコミュニケーションツールだ。しかし、便利である反面、その裏側に潜む…

    マンガ

    2021/6/29

  • インタビュー・対談

    コロナ禍で急増! 主婦や大学生を狙ったSNSトラブル。“普通に使っている”だけと思っていても攻撃されるケースも

    コロナ禍の中、日頃のコミュニケーションを大きくSNSに依存している人は多いだろう。あまり心の準備のないままで始まったSNS生活の中で、どんな問題が起きているのだろう…

    社会

    2021/6/26

  • インタビュー・対談

    アンチ・批判コメントを受けたときの気持ちの正体は何? SNSで否定的なコメントを受け取ってしまったら…

    こんにちは。臨床心理士/公認心理師の白目みさえと申します。平日は精神科でカウンセラー業務をしながら、SNSなどで漫画の連載をさせていただいております。皆さんは、日…

    暮らし

    2021/6/25

  • レビュー

    アイドル×SNSで心の闇を描き出したサスペンス、第61回メフィスト賞受賞作『#柚莉愛とかくれんぼ』の魅力

    『#柚莉愛とかくれんぼ』(真下みこと/講談社) 『#柚莉愛とかくれんぼ』(真下みこと/講談社)は、SNS上で飛び交う人間のエゴや誤解を描き出したサスペンス小説だ。SNS…

    文芸・カルチャー

    2021/6/17

  • レビュー

    これまでの「当たり前」は時代遅れ。精神疾患、LGBT……マイノリティでも生きていける

    躁うつ病やパニック障害を患い、自分の生きる道を模索し続けたケチャップ氏。2020年2月からTikTokの動画投稿を始めたことが功を奏し、自宅で動画を作る日々が精神を安定さ…

    暮らし

    2021/6/9

  • レビュー

    SNSにしか居場所がないのにSNSが苦しい人へ。エゴサを欠かさないカレー沢薫先生が綴る「疲れない、ほがらかSNSライフの送り方」

    『一億総SNS時代の戦略』(カレー沢薫/秋田書店) SNSのことは好きなのに、どこか憎くてたまらない――。情報化社会の昨今、そんなアンビバレントな感情に悩む方は、意外と…

    暮らし

    2021/6/9

  • ニュース

    言い争いが泥沼に? SNSで激論を呼ぶ「トーン・ポリシング」とは

    SNS上では誰でも簡単に思ったことを発信できる一方、意見が衝突してしまうリスクも避けられません。ここ数年は「トーン・ポリシング」という問題をめぐって、度々激しい議…

    暮らし

    2021/4/23

  • レビュー

    無人島から100日で脱出できるのか! 話題のサバイバル脱出ストーリーにちりばめられた工夫

    『無人島漂着100日日記』(gozz/KADOKAWA) 気がつくと、どこかの無人島に漂着した主人公。見たこともない生物、今はなき文明の跡。 命の危険にさらされた主人公は未知な…

    エンタメ

    2021/4/21

  • 連載

    その写真、アップして大丈夫? ストーカーはこんなところから個人情報を探し出す/元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される⑥

    なぜ、どのようにして、子どもたちはSNSやオンラインゲームがらみの犯罪や事件に巻き込まれてしまうのか。SNS誘拐、自撮り性被害、闇バイト…元捜査一課刑事が明かす「親の…

    暮らし

    2021/3/27

  • 連載

    女性の名前のそのアカウント、本当は男性かも。本性だけでなく性別や年齢を隠せるSNS/元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される⑤

    なぜ、どのようにして、子どもたちはSNSやオンラインゲームがらみの犯罪や事件に巻き込まれてしまうのか。SNS誘拐、自撮り性被害、闇バイト…元捜査一課刑事が明かす「親の…

    暮らし

    2021/3/26

  • 連載

    「お金がほしくて」闇バイトによる特殊詐欺事件に巻き込まれる子どもに足りないもの/元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される④

    なぜ、どのようにして、子どもたちはSNSやオンラインゲームがらみの犯罪や事件に巻き込まれてしまうのか。SNS誘拐、自撮り性被害、闇バイト…元捜査一課刑事が明かす「親の…

    暮らし

    2021/3/25

  • 連載

    会ったことがなくても、一緒にオンラインゲームをした大人はもはや「知り合い」?/元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される③

    なぜ、どのようにして、子どもたちはSNSやオンラインゲームがらみの犯罪や事件に巻き込まれてしまうのか。SNS誘拐、自撮り性被害、闇バイト…元捜査一課刑事が明かす「親の…

    暮らし

    2021/3/24

  • 連載

    危険性を明確に知り、子どもにネットリテラシーを教えよう/元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される②

    なぜ、どのようにして、子どもたちはSNSやオンラインゲームがらみの犯罪や事件に巻き込まれてしまうのか。SNS誘拐、自撮り性被害、闇バイト…元捜査一課刑事が明かす「親の…

    暮らし

    2021/3/23

  • 連載

    行動を起こすのは子ども自身。なぜわざわざ犯罪者と接点を持つの? その理由はひとつ/元捜査一課刑事が明かす手口 スマホで子どもが騙される①

    なぜ、どのようにして、子どもたちはSNSやオンラインゲームがらみの犯罪や事件に巻き込まれてしまうのか。SNS誘拐、自撮り性被害、闇バイト…元捜査一課刑事が明かす「親の…

    暮らし

    2021/3/22

  • レビュー

    どう書けば「バズる」のか? 最速で拡散させる最強のSNS文章術!!

    『バズる書き方 書く力が、人もお金も引き寄せる』(成毛 眞/SBクリエイティブ) 「バズる」とは、「ガヤガヤ言う」とか「ざわめき」を意味する英語の動詞「buzz」を日本…

    文芸・カルチャー

    2021/2/20

  • レビュー

    「特別なことはいらない」SNS総フォロワー数180万超の大関れいか流・幸せに生きるための考え方

    『すべてにおいて全人類平均型の私だけど最高に幸せ』(大関れいか/KADOKAWA) 幸せになりたいという願望は、誰でも一度は抱いたことがあるだろう。ただ、まわりを見渡せ…

    小説・エッセイ

    2021/2/4

  • ニュース

    「人生を豊かにする、自分なりの幸せを発見する方法」がここに。SNSで魅了される人続出の著者の書き下ろし小説

    『どこかで』(棚木悠太/KADOKAWA) 幸せを感じるスイーツや食事、感銘を受けた映画や本の言葉など、何気ないけれど豊かな日常をTwitterに綴る檸檬。 その写真と言葉に魅…

    文芸・カルチャー

    2021/1/20

  • ニュース

    バズを狙え! 企業の「自虐」ツイートに宣伝効果はあるのか?

    最近の企業広告は、いかにインパクトを高めてSNSでバズるかが成功のカギ。多くの人からTwitterなどで拡散されることを狙い、自社製品をあえて下げる「自虐宣伝」を行う企…

    ビジネス

    2020/11/26

  • レビュー

    「何をつぶやけばいい?」と悩むフツーの人向けSNSの教科書。全員がインフルエンサーにならなくていい!

    『「普通」の人のためのSNSの教科書』(徳力基彦/朝日新聞出版) 「今の時代はSNSが名刺代わり」「個人のブランディング発信力を高めよう」――SNSで影響力を持つインフルエ…

    ビジネス

    2020/11/13

  • ニュース

    フェイクニュースを見破れない!? ある世代のネットリテラシー不足が想像以上

    今後の未来を担う若者たちは、いわゆるデジタルネイティブ世代と呼ばれる人々。幼い頃からスマートフォンなどに触れてきた人も少なくありませんが、ネットリテラシーは年…

    ビジネス

    2020/11/4

  • レビュー

    良いアイデア出しに必要なのは「質より量」のスタンス? “バズるアイデア”の生み出し方

    『アイデアは考えるな。』(柳澤大輔/日本経済新聞出版) スマホひとつあれば仕事ができる時代。おもしろいアイデアが浮かべば、ツイッターやインスタグラム、YouTubeなど…

    ビジネス

    2020/10/28

  • ニュース

    管理職はご用心!? 6人に1人が上司のSNS投稿を探し出している

    インターネット社会の隆盛とともに、多くの人が「SNS」でつながっている時代。交流を楽しむための欠かせないツールとなりましたが、同じ企業の上司・部下がSNSでつながる…

    ビジネス

    2020/10/22

  • ニュース

    新人さん、副社長のTwitterフォロワーを3倍以上にするスゴ技を披露

    最近ではTwitterなどを使ってユーザーの興味を惹く「ソーシャルメディアマーケティング」が流行っていますが、SNSの運用は一筋縄ではいかないもの。個人アカウントでも法…

    ビジネス

    2020/10/21

  • レビュー

    読後に残るのはヒリヒリとしたいたたまれなさ? SNSに翻弄された人の末路を描く話題作が文庫に

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    文芸・カルチャー

    2020/10/15

  • レビュー

    不謹慎狩り、悪質クレーマー…彼らは“何者”なのか? 正義を振りかざす極端な人の正体

    『正義を振りかざす「極端な人」の正体』(山口真一/光文社) 社会がどこかギスギスしているのは、新型コロナのせいだけなのだろうか? 外出自粛が叫ばれる中では「自粛警…

    社会

    2020/10/12

  • ニュース

    “水増しインフルエンサー”が急増中!? SNSで横行するフォロワー売買

    多くの企業が導入しているSNSの“口コミ広告”には、インフルエンサーの存在が必要不可欠。しかしその舞台裏では、お金でフォロワーを買う「水増しインフルエンサー」が急増…

    ビジネス

    2020/10/1

  • レビュー

    「考察しようとすると闇が深い」「予想の斜め上」 ホラー? 感動? 伏線たっぷりでハマる人続出のこのマンガがすごい

    『リリースレッド 怪異の起こる街』(KADOKAWA) マンガがアップされるたびに、内容をめぐって憶測が飛び交う。ホラーかと思いきや、感動的。感動の物語かと思いきや、ゾ…

    マンガ

    2020/9/26

  • レビュー

    セガ、キングジム、タニタ、東急ハンズ……。「ファンに愛される極意」を企業アカウントから学ぶ

    『自由すぎる公式SNS「中の人」が明かす 企業ファンのつくり方』(日経トレンディ、日経クロストレンド/日経BP) 毎日のようにバズツイートが生まれ、それがテレビやウェ…

    ビジネス

    2020/9/6

  • レビュー

    1いいねで1日成長!? 『きみの中のぼく』は794年生きた赤ちゃんの物語

    『きみの中のぼく』(おおのたろう/大和書房) 各種メディアで話題となっている本がある。ツイッターで人気を博し、29万いいねを獲得したおおのたろう氏の連作ツイートに…

    出産・子育て

    2020/8/19